沖縄最終日っ。

2001年3月18日
今日は昨日より遅めに起きて。
お土産たちは余りに重かったから二人して家に送っちゃったから荷物は軽かったんだよね(笑)

で、また自動車道使って那覇まで。
国際通りにまた行って、ちらちら見てごはん食べて。
それくらいでもうレンタカー帰しに行かなきゃいけないもんだから早めに出て。

方向音痴の2人組だったから最初はレンタカーの旅も不安だったんだけど、意外となんとかなるもんだわ、って。
だって、300キロ近く走ってたもんね。
ガソリン半分くらい入れたし。

おかげで帰りの飛行機は即効爆睡できちゃった♪
離陸が楽しかったからそれまで起きてようと思ってたんだけど、すでに寝そうで。
離陸した瞬間寝てたもん。
だから、2時間の飛行機もあっという間だった。
ただ、思いっきり感想してる、ってことを忘れてたもんだから、おきたら声がらがらだし(^^;
ちょっとびっくりしたけどね。

そんなこんなで、家には6時頃到着。
ただ、まだおみやげが届いてなかったもんだから、変な感じで。
早くいろいろ食べたかったんだけどな。
ま、しょうがないね(^^;

で、一至さんの声を聞くまでもなく爆睡しちゃった(>_<)

沖縄2日目っ。

2001年3月17日
今日は朝から雨がぱらぱら(泣)
今日が唯一1日いっぱい遊べる日だからがんばって2人で早起きしたのにね(^^;

ま、それにもめげずに自動車道を通って那覇まで行って首里城へ。
私は興味なかったんだけど友達が行きたい、って言うもんだから行ってみた。
そしたら、もう団体客の嵐。
それに、雨がめちゃめちゃ降ってたから、わざわざ傘を買ってはみたものの、お城に入るのにお金はいるし、団体にまみれるのも嫌だったから、記念撮影だけしてそのまま帰ってきた(笑)

それからは、国際通りに行って買い物。
でも、まだまだ雨がやまないもんだから、とりあえずアーケードにある店に行って。
で、そこでびっくりしたんだけど、その辺りって、店が開くのが遅いの。
三越でさえ、10時半開店なんだもん。
11時開店のとこも多かったし。
ま、それでも開いてる店もあったから楽しめたんだけどね。

で、うろうろしたあと、沖縄そばを食べて見た。
そしたら、なんか、すがきやラーメンな感じの味で結構おいしかった。
それに安かったしね。
な〜んか、食べ物の物価は安い気がしたなぁ。
それに、どこでも味のはずれはなかったし。

で、ごはんを食べててもまだ雨が止む気配がなかったもんだから、国道を通ってのんびりホテルまで帰ることにした。
で、走ってたら、予定より早く着きそうだったから、パイナップルパークに行ってみることにした。
カーナビ予定では5時半くらいに着く、って行ってたから、6時に閉まるのに行くのどうする?って悩んでたんだけど、北谷すぎたあたりからかなりすいてきたのもあって、4時半ころには着いてて(笑)
ここは、そんなに楽しくもなかったんだけど、帰りにもらえたパインアイスがなかなかおいしくって嬉しかったな♪

で、その後、ガラス館、ってのに寄りつつ、ホテルへ。
それからは、帰る準備もしつつ、延々しゃべってた。
だって、気付いたら3時くらいまでしゃべってたもの(笑)
今日はほんとは11時半ころに起きればよかったってのに、Laputaのアルバムに入ってた先行見つけちゃったもんだから、10時起き・・・。
それも、FC先行が2枚までだったのが原因なんだけどね。
だって、友達姉妹分で2枚終わっちゃうんだもん(>_<)
しかたなしに今日自分の分を名古屋&岐阜1枚づつ取ったわ。
そしたら、友達から電話かかってきて大阪チケを3人分とっといたらしい。
私は勝手に病院休めることに決めこんでるけど、だめだったらどうするんだろうね(^^;
ま、その時はその時だわ・・・(爆)

それでそれから沖縄旅行に出発っ。
ほんとは、名古屋から初のミッキー飛行機が出て、それに乗れる予定だったんだけど、なんかの都合で普通のになっちゃって(泣)
なんか出鼻をくじかれた気分。
でも、飛行機乗るのが2歳以来で、ほぼ初めて感覚だったからすっごいわくわくしちゃった♪
離陸がめちゃめちゃ気に入っちゃったんだよね。
ジェットコースター乗ってる気分だったもん。
あのなんとも言えない浮遊感も結構気にいっちゃった。
ただ、耳が気圧のせいですっごい痛くって、それだけは嫌だったなぁ(^^;
2時間だから我慢できたことかも、って。

そして、5時半ころ沖縄到着っ。
レンタカー借りてドライブの旅だったんだけど、カーナビはついてるものの、自分で把握してないと不安で地図と延々にらめっこしてた。
ホテルまで1時間かかる、って聞いてたんだけど、それはどうやら自動車道を通ってってことだったらしく、実際2時間くらいかかった気が・・・(爆)
でも、途中で北谷でご飯食べつつ休憩したりしてたからそんなに時間かかった気もしなかったけどね。
それにしても、ホテルのあった辺りはあんまり栄えてなかったなぁ。
夏には、海が近いだけに人は多そうだけど、今の時期はねぇ・・・。
おかげで車をめっちゃとばせて気分よかったけどね(笑)
そんなわけでホテルに着いたのはもう10時くらい。
この日はお風呂入ってちょっと落ちついたらもう爆睡だったな〜。
泊まったホテルがディズニーに近かったのもあって、今日も舞浜の方に行っちゃった(笑)
ほんとは、友達がIKSPIARIに行きたい、って言ったのが始まりなんだけどね。
だけど、着いたらディズニー好きなもんだから結果的にはディズニーグッズあさりで終わってた・・・。

それはそれで楽しかったんだけどね。
ほんとは、もっと早く起きれたら、ディズニー行こうか、って行ってたんだけど、起きたら結構遅かったからそういうわけにもいかず・・・。
そしたら、4月15日に行くことに決定されてしまった・・・(爆)
なんか、創立記念日らしく、バッチだかがもらえるらしくって・・・。
私はそんなに行く気もないんだけど、このままだと勝手に東京旅行を決められてそうだわ(^^;
今めちゃめちゃお金ないんだけどね〜。

で、名古屋に帰ってきて、玉音へ。
Laputaアルバム買ったら、ビデコンの整理券もらっちゃった。
そしたら20日だったから、行くか、ってなって。
メンバーは来ないらしいけど、行ってくるつもり。
何のPVを流すのかなぁ???
今日もまたまたライブ(笑)
桜組を見るために東京へ1泊2日の旅。
昨日あんなに暴れたはずなのに、首とか全然元気なことにおどろいてみた。
まだまだライブは卒業しなさげだなぁ、なんて思いつつ・・・。

とりあえず、東陽町にあるホテルまで行ってくつろぎタイム、というか3人で爆睡タイムに入ってた(笑)
で、5時半頃ホテル出たはずが、そっから目黒までが異常に時間がかかって(^^;
東京のお友達に迷惑かけちゃった(>_<)
ま、興味のあるバンドたちの出番はまだまだだったから救われたんだけどね。

で、鹿鳴館に着いてドア空けたらあまりの人の多さにびっくりっ!
どうやら当日券まで出したらしく・・・。
うちら3人はとりあえず中に入るのをやめて外で待機。
しばらく見たいバンドもなかったのもあって、外出ぺちゃぺちゃしてたら、TOHRUさんが中に会場の中に入って行くのを発見っ。
最初、あまりに普通に入って行くから本人、ってきづかなかったもの(笑)
それから、下からMAHIROさんが上がってくるのを発見。
MAHIROさんも、あまりに普通に登場するから、一瞬わかんなくって。
どうやら、下のほうでは携帯がつながらないらしく、上まで電話かけるために上がってきてたんだよね。

で、最初の方は、MAHIROさんから楽しげなオーラが出まくってたんだけど、だんだん顔がけわしくなって。
後から考えると、どうやら利華さんがこないから、交渉の電話をしてたみたい。
途中で、TOHRUさんとステージに出てて、来るか来ないかわかんない、みたいなこと言ってたしね。
なんか、それを言って、しばらくしてから顔がけわしかったもの。
TOHRUさんは、話合いに参加してないんだか、普通だったけどね。
FANの子達が声かけててもめっちゃ笑顔で答えてたもん。
なんか、私までFANになりそうだったわ♪
私的には、あのさらっさらの髪の毛にほれちゃったけど。
もう、めちゃめちゃさらさらな黒髪なんだもん。
あんな髪になってみたいもんだわ。
って、そんなチェックができちゃうほど、この2人は、私達の前を通って行ってたんだよね(^^;

1回、ぼーっとMAHIROさん見てたら階段上がってくる時にばっち〜、って目があって、びっくりしちゃったけど(笑)
意外にかっこよくってびっくりしてみたんだけどね。

ま、そんなこんなで、MAHIROさん達の交渉にもかかわらず利華さんはこなかったんだよね。
なんのために東京まできたのかね〜、とは言いつつ、MAHIROさん&TOHRUさん観察をして遊べたからそれなりに楽しかったりもした(笑)

で、桜組のデモテの新しいバージョンを会場限定で売ってたんだけど、並ぶのめんどくさくってやめて、そのままホテルへ。
そしたら、ホテルの近くにラルクの宣伝看板を発見。
てっちゃんだぁ〜、ってかけよってって、はしゃいじゃったわ(笑)
おかげで妙にテンション上がってよかったけど(笑)

それにしても、利華さんはどこで何してたんだろうね。
次に会えるのを楽しみにしとこっと♪
今日は、ライブ前にCD屋に友達が行きたい、って言うもんだから、ついてったついでにラルク買っちゃった。
ほんとは、「anemone」はバラードなことだし、どうでもいいや、って思ってたのに、いつの間にか買っちゃってたからね(笑)
習慣、って怖いわ・・・(爆)
ま、これは、車の1枚にすればいいからそれはそれでいいんだけどね〜。

で、今日もまたまたDirライブっ。
今日は、16列目だったんだけど、かなりよく見えたわ。
だって、照明暗い時でも、動きがばっちりわかったもの。
それもあってか、最初っからテンション上がっちゃって、大変だった(笑)
って言ってる割には、もう何の曲やったのか忘れかけてたりするけどね(^^;
今日一番うけたのは、「蒼い月」の転調するとこで、ほんとは、メンバーみんなでいつもの位置に戻ってるはずが、Toshiyaくんだけ、左の花道にいたのね。
で、それをDieさんに笑われて、やば、って感じで笑いながら、薫さんの前を、前にかがみながら申し訳なさげに通って自分の位置に戻ってったんだけど。
もう、その一連のしぐさが妙にかわいくって、うけてしまったわ(笑)

今日は、ヘドバン、どうやらはりきってしまったわ。
昨日は、10日の疲れが微妙に残ってたせいで休みぎみにやってたんだけど、今日は、なぜだか平気だったから、思いっきり。
だって、羅刹国だの、Berryだのも、あの早いテンポに合わせてやってしまったもの。
さすがにず〜っとは無理だったんだけどね(笑)
でも、早い方が楽しかったりするんだよね〜。
蒼い月は、あのゆっくりなテンポでやるのがいいんだけどさ。
なんか、2Day言ったら、かなりの曲を聞けた気がしてお徳気分だったなぁ。
そうそう、今日は、銀テープゲットできたしね♪
ちゃんと、「Dir en grey」って書いてあったからなんか嬉しかったわ。
だから、これをどうしようかかなり迷ってる。
PCの回りにでも貼ろうかな。
そういえば、今日は、メンバーみんなでおしゃべりしてたね〜。
薫さんが、一番最後に「おっさんくさいなぁ」って言ってたのが妙にうけてみたけど(笑)
何言ってたかはよく覚えてないけど、Shinyaくん以外は結構長々しゃべってたよね。
ほけ〜、ってできたもの。
私的には今日のほうが楽しかったなぁ。
演出的には、昨日みたく最初に幕があった方のがいい気もしたけどね。
ま、今日&昨日で、めちゃめちゃ楽しかった、ってことで。
しばらく会えないけど、がまんできそうだわ♪♪

明日は、いよいよ尾張桜組ライブっ。
Kouichiくんがくるかどうかはかけだけど、しっかり利華さん見てこようっ、っと♪♪
今日、起きてみたら、一至さんはがきを発見。
なんだ???って思ってみてみたら、Birthdayカードだったりした。
あら♪♪♪、っていう嬉しさ反面、やっぱり、3人だよなぁ、って淋しさもありつつ・・・。
でも、いまだに、サイン付きでがんばってるあたり、偉いなぁ、って思ってみたり。
とは言っても、私のBirthdayは、9月だったりするんだけどね・・・(爆)
ま、それはしょうがないさねぇ。
新しいFCになったらこれも消えるかな?
だって、あきらかにメンバーのみなさまつらそうだったもの。
枚数なんて半端じゃないしね(^^;
なんか、届いただけありがたかった感じだなぁ。
で、さっそく机の前に貼ってみた。
最近の髪の毛黒い一至さんは、と〜ってもさびしげな目で映ってるから、切なくなっちゃうんだけどね。
でも、せっかく書いてくれたサインだし、飾っとけ、って。

でもって、今日はDirライブ。
なんか、ROUAGEカードの方が私の心をおっきく支配しちゃってたりもするんだけどね〜。
それは置いといて・・。
席は1階の一番後ろだったんだけど、なかなかよい眺めで。
始まりの感じも結構お気にだったな。
ホールだからこそいい、っていう演出だったね〜。
ただ、席が左寄りだったのは、薫さんがばっちり見えてよかったんだけど、あまりに左だったせいか、どうも、薫さんの音だけ耳を直撃してて(^^;
いつもよりベースの音が小さく感じて、ちょっぴりブルー入ってたりした・・・。
それもこれも、薫さん見たいくせに音はToshiyaくん、っていう矛盾が行けない気もするんだけどね(笑)
そんなわけで、今日は、薫さんの音をよく判別できちゃったわ。
普段、リズム隊しか聞こえてないだけに、逆に新鮮ではあったけど、どうも物足りなかったなぁ。
ま、これは向こうが悪いわけではないんだけどね(^^;
それを置いとけば結構楽しかったかな。
ヘドバンしまくれたしね♪
ライブ終わってからのペットボトル投げも楽しかったし。
っていうか、タオル投げるのに、一生懸命中にペットボトルいれて何かでくくってる姿が一番かわいかったわ(笑)
最初、ドラム台のあたりで、Toshiyaくん&Dieさんが後を向いて延々何かやってるから謎だったんだけど、わかった時にはうけてみた。

これくらいかなぁ、今日のミニ感想。
ま、明日もあるからね。
またまたはりきってこよっかな♪♪♪
よく考えたら、落ちついて休みの日、って国家試験終わってから初めてなんだよね〜。
だって、国家試験終わった日なんて、落ちてるかも、って大パニックだったしね(^^;
久々に朝から部屋のそうじしちゃったわ。
ようやく教科書達も片付けてよくなったしね♪

起きてすぐは、首がかなり痛くって、そうじやめた、って思ってみたものの、今日を逃すと、来週までまた暇ないしね〜。
しかたなく、1時間くらいかけてそうじしたわ。

それからは、ひたすらTVづけ(笑)
ビデオもため込んでたことだしね〜。

とは言いつつ、まだNKは見てないんだけど(^^;
なんか、落ちついてみたいなぁ、って思ってたら今日は気分じゃなくってね。

明日からはライブ3連発っ。
とりあえず、Dirライブがんばってこよっと♪♪♪

PS.今ラジオ聞いてたらDieさん&Shinyaくん登場っ。
Shinyaくんが自分を紹介した後、Dieさん紹介せず暴走(笑)
なんか、めっちゃ笑えた。
さすがにまだ新曲は聞けないね。理由流れてたわ。
明日、あさってのうちにやるのかなぁ???
それにしても、なんで名古屋はこの2人組ばっかなんだろうねぇ?
めっちゃ楽しいからいいんだけど、たまには薫さんの声も聞きたいもんだわっ。

SUPER LIVE 2001♪

2001年3月10日
今日は、整理券を指定席券に帰るために早起き・・・。
って言っても8時半だけどね(笑)
で、の〜んびり準備して行ったから、結局会場着いたのは11時ちょい前。
そしたら、既にものすごい人で。
まぁ、わかってはいたんだけどさぁ。
だって、チケゲットできたの1時くらいだったもの(^^;
で、席は、アリーナと、2階席の間な感じのとこだし。
一応1階席ではあるんだけど、果てしなく遠いっていう・・・。
ま、マシンガンズに関しては見えなくてもいいんだけど、SAKURAさんのドラムは見たかったわ(泣)

で、その後、近くのガストへ。
そこも混み混みで大変だったけど、なんとか入れて。
そのまま、4時半くらいまでぼーっとしてた。
で、もう1人の友達と合流して、入場っ。
席はだいたいわかってたからすぐ見つかったんだけど、以外にみやすくってびっくり。
レインボーってこんなにせまかったっけ???って思ってみた。

最初は、コブラツイスターズの登場。
友達は、結構曲知ってる、って言ってたけど、私はあまり知らず・・・。
次はCLOUD。
なんか、こんなに下手だったっけ???ってびっくりしてみた。
インディー時代にBreakOutとかで見てた限りではもっと上手かった気がしたんだけどなぁ、って。
それに、何と言ってもボーカルさんのMCに引いてみた。
なんか、昔の素朴さが全く消えて、すっごい親しみのなくなる感じで(^^;
ギターさんのラジオを聞いたことあるんだけど、なんか、昔と変わってないなぁ、って思ってたんだけど、ボーカルさんは大きな変化をしてて、なんか悲しかったなぁ。うん。

次は、待ちにまったZIGZO。
もう、一言で言ったら感動しちゃったよ♪
やっぱり私はSAKURAさんのドラムをめちゃめちゃ愛しているみたい。
最初のカウントの音から、SAKURAさんだぁ、って思ってしまったもの(笑)
もちろん、TETSUさんの声も好きだしね〜。
曲は、シングルばっかだったのかな?
あんまりタイトル知らないから、曲名あげれないけど(^^;
ひまわりやってくれたのはめっちゃ嬉しかったな♪
一番好きな曲なんだもんっ。
で、ドラム大好きな友達もSAKURAさんに大感動しちゃったもんだから、次のワンマンに行くことに決定っ♪
また5月に会えると思うと幸せですっ(^-^)

次は、SkoopOnSomebody。
申し訳ないんだけど、トイレ休憩にさせてもらっちゃいました(>_<)
そしたら、外には、マシンガーがあふれてたりしたけどね(^^;

そして、chiaki。
出てきたとたん、ちびっちゃいねぇ、って。
それくらいかなぁ、感想・・・(爆)

で、最後は、マシンガンズ。
もう、イベントのお決まり曲のオンパレードだったね。
みかんのうただの、桜島だの、BURNだの・・・。
もっとあったはずだけど、忘れてたりする・・・。
最後にアンコールで、ONIGUNSOUやって帰って行ったんだけど、もう、久々に思いっきりヘドバンやったからめちゃめちゃ楽しかったわ♪
明日が怖かったりするんだけどね〜(笑)

今日も1日がかりのライブだったから疲れたは疲れたんだけど、久々に楽しいイベントライブだったわ♪♪
結局美容院へは、1時くらいにお出かけ。
でも、暇だったみたいで、すぐに打ち合わせは終わって。
そのあと、いとこが、国家試験&就職のお祝いしてくれる、っていうから、一緒にお出かけ。
最初は、バックを買ってもらおうと思ったんだけど、いいのがなかったから、靴にした。
そしたら、ちょうどサンダルでいいのがあって♪
買ってもらっちゃった(^-^)

で、家に帰ってきて、NKビデオを買いに行った。
マシンガンズと一緒に買おうかとも思ったけど、さすがに荷物になるし、お金足りなくなりそうだったからね(^^;
でも、今日まだまだ見れそうにはない・・・。
だって、明日一緒に行く友達2人に電話しなくちゃいけないし、マシンガンズCDもしっかり聞かなきゃいけないしね〜。

マシンガンズCDは、予想通りな感じかな。
あ〜、明日は楽しみ♪
思いっきりヘドバンしちゃうんだ♪
ZIGZOにも会えるしね♪
気付けば、もう帰る日。
チェックアウトギリギリの12時くらいまでホテルでの〜んびりして、バスの集合場所まで出かけて。
名古屋に着くのは21時頃だからまたまたかなりの長旅・・・。

最初は、しゃべって遊んでたんだけど、バスの人がビデオを流し始めたら爆睡がまたまた始まっちゃって(^^;
ほんとによく寝るよなぁ、って我ながら思ってみたり。

だって、パーキングで降りた以外、寝てたもん(笑)

で、ようやくお家に着いたのが夜の10時くらい。
いいかげん疲れ果ててて、メールチェックだけしてまた寝てた(笑)
だいたい、明日美容院に行って、卒業式の髪型打ち合わせしなきゃいけないのもかなり間違ってるんだよね〜。
って、予定つめまくってる自分も悪いんだけどね。
行く暇ないんだもの(^^;
今日は、朝は朝食がホテルで出るから食べに行くつもりで、8時すぎには起きたんだけど、友達3人は中華に行くとか言い出すし、どうにも食べる元気がなかったから、お部屋でお留守番にして、2度寝してた(笑)
だって、いっつも朝ごはん食べてないからね。
それに、朝はめちゃめちゃ機嫌が悪いわ、なんか疲れてるわで、食べる元気ないし・・・。
朝中華行く、なんて言われた日には、ねぇ・・・(^^;

で、結局、ホテル出たのは、10時半頃。
舞浜の駅の近くの、IKSPIARIでお買い物。
なんか、いろんなお店を集めてみました、ってとこなんだけど、なんか楽しかったなぁ。
雑貨系が多かったんだけど、どの店入っても欲しいものがあって大変(笑)
一番欲しかったのが、ガラスペン。
インクにつけて書くやつなんだけど、なんかかわいかったんだよね。
ペンとインク買っても2000円くらいだったから買おうかなぁ、って思ってたんだけど、結局やめちゃったんだよね。
やっぱり買ってくるんだった・・・。
それも、途中で、指輪見つけたのが原因なんだけど(笑)
だって、めちゃかわいかったんだもん(>_<)
ディズニーでお金使いすぎたから、あんまり残額なくって。
それに、サンダルもかわいいの見つけたのに、問題外にお金足りなかったしね(^^;
そこにキャッシュがあったら買ってたかもだけど(笑)
いいのか悪いのか、キャッシュがIKSPIARIになかったから、それも断念して。

そういえば、ここで発見した新星堂で、マシンガンズアルバム買ってみた(笑)
だって、SUPERLIVEで新曲やるかもだから、帰ったらすぐ聞きたいもの。
なんか、東京まで来て買ってる自分に笑えてきたけど(笑)

この日は、ホテルに6時頃には帰ってきて、ずっと夜までしゃべって遊んでた。
このあたりで、足は死にそーに痛かったりした(笑)
だって、ちょっと変なかっこうしたら、足がつりかけてたもの(笑)
今回の夜行バスは、ほんとによく寝れた(笑)
いつも朝の4時くらいまでは間違いなく寝れないから、MDもはりきっていっぱい持ってったってのに、消灯したらすぐ爆睡モードだったもの(笑)
一応、国家試験で緊張してたのね〜、って今更ながら思ってみたり。
だから、いちいち降りるトイレ休憩では、眠りを妨げられてかなりの不機嫌だったり・・・(爆)
でも、1回外に出ると、かなりの寒さで1回目が覚めるんだけどね。
ただ、爆睡してたものの、バスなだけに、腰を中心に体がめっちゃ痛かったんだよね(^^;

で、友達談では、5時半くらいにはもうTDLに着いてたらしい。
でも、私が起きたのは6時半(笑)
いいかげんたっぷり寝させてもらっちゃったみたい。

8時半になってようやく開園。
久々だったけど、以外と場所は覚えてるもんだなぁ、って思ってみたり。
今日1個残念だったのが、スペースマウンテンが点検のためお休み、ってなってて。
乗りたかったんだけどね〜。
だから、ひとまず、左回りに適当にいろいろ回ってた。
今回の第1目的は、新しくできたぷーさんのに乗ることだったんだけど、すさまじい列で(^^;
だって、昼頃で、160分待ちとかなってたからね・・・。
だから、夜のパレードを、結構始まりの辺りで全部見て、終わったらそのまま直行してみた。
そしたら30分くらいで見れたからかなりお徳だったなぁ。
待ち時間中パレードをもう1回見れたしね♪

それにしても、なんでここにくるとおみやげを大量に買っちゃうのかわかんないんだよね(^^;
今日だけで、1万は越えてたもの。
まぁ、食費もかなりかさんでたんだけどね。

で、結局帰ったのが、10時ちょっと前。
それからバスでホテルへ・・・。
もう、すでにみんなばてばてで、お風呂みんなが出終わった頃には、そのまま睡眠だったなぁ。
そうはいいつつ、やっぱり私は一番寝るのは遅かったんだけど(笑)
それでも寝たの1時くらいだったからね。
ほんと、久々に1日太陽にあたってたら疲れたわ。
だって、微妙に顔が焼けてたもん(泣)
もう、ほんとに今はほっとしてたりする(^^;

今日は、11時に学校に行って、昨日問題用紙に写しとってきた答えをマークシートに記入して、結果が出るのを待ってた。
答えは、先生たちがみんなで出して、それを元に採点するらしいんだけど、どうやら、朝行った時点で、まだ解答が全部出揃ってない、とか言ってて。

結果は2時頃出るって言ってたんだけど、もう、それまでの時間がめちゃめちゃ嫌だった(>_<)
今日行く、TDLの持ち物チェックとかして遊んでた頃はよかったんだけど、だんだんやることもなくなっていって・・・。

で、いよいよ担任の先生のとこに向かったんだけど、部屋に入るときに同じクラスの子が、うちのクラスは全員受かったらしいよ、って報告してくれて。
もう、めっちゃ走って先生のことに行っちゃった(笑)
そしたら、先生がめちゃめちゃ笑顔で、みんな大丈夫っ、って言ってくれて。
ほんとによかったわ。
友達泣いちゃってるし。
肩の荷がやっと降りたね〜。
これで4年間学校に行ったかいがあったわ(^^;

結局うちの学科で落ちたのは8人くらいらしい。
全体で130人くらいいるから、まぁ、合格率90%以上ってのは揺らがなかったのね、ってとこだね〜。
でも、いつもなら落ちる人は、5人以下らしいから、やっぱり今年は問題が難しかったみたいだね。

っていうか、夜行バスで今からTDLに向かうってのに、気が抜けて、疲れがどっときてるんだよね(笑)
もう、めちゃめちゃ眠いもんっ。
ま、バスで寝て行けるならそれもいいかもしれないけどね。

ま、そういうわけで、今から8日までTDLの旅してきま〜すっ。♪
とうとうやってきちゃいましたね〜。
っていうか、8時45分集合は早いわ。
だって、起きたの5時40分だもの。
行きの地下鉄でお勉強するはずが昼寝タイムになっちゃったわ(^^;

で、会場に着いたはいいけど、覚えようと思っても緊張しすぎて頭に入らず。
結局友達としゃべって終わりだったもの・・・。

試験は、あまりにわからなさすぎでびっくり(^^;
なんか、今年から出題形式が変わったらしく、過去問と全然違うんだもん(泣)
午前中終わった時点でみんなでとまっちゃったわ。
まぁ、まんべんなく勉強してないのも悪いんだけどね。
午後は、午前に比べたらまだましだったかなぁ。

でも、帰りはなんか無気力だったなぁ。
疲れもあるんだけどね(^^;
ほんとは開放感でいっぱいなはずなのにね。
だいたい、明日になれば答え合わせ、ってのが痛いよね。
いっそのこと、合格発表日の日まで結果がわからないほうがましだわ。
それも、その答え合わせも、書いた答えを学校でマークシートに書き写して、採点するもんだから、先生が一番先に結果がわかるっていう・・・。
ほんと、結果を聞きに行くのが怖いわ。
だって、目があった瞬間答えがわかるんだもん(泣)
あ〜、明日学校行きたくない・・・・。
せっかく夜からディズニーに向かうってのになぁ。
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・。
そんなわけで、前日になってようやくあせりが(^^;
つめこんでどうにかなるもんでもないんだけどさぁ。

とりあえずがんばってみた。

ただ、Janneアルバムなどなど聞きながらなため、時々つい歌ってしまうけど(笑)
なんか、Janneは、聞きなれてきたら以外といかもね、って思ってみた。
ただ私の中でDNAは抜けないけどね〜。
なんてそんなこと言ってる場合じゃないはず・・・(爆)
はいいんだけど、1枚しか来てないんだよね。
それに宛名見たら手書きじゃないため、コンピュータ処理されたみたい。
つまりは、同じ住所あったら消されてそうなんだもん(>_<)
友達なんて姉妹で名前変えたものの、住所が一緒なもんだから、1枚にされたみたいで・・・。
まぁ、行けるからいいんだけど。
ただねぇ、11時からチケと交換はきついわ。
徹夜とかはやめてください、とか書いてあるけど、間違いなく徹夜組続出だわ。
もう、めんどくさい〜!!
だって、始まるの5時なんだもん。
だからって、レインボーだからスタンドになったらかなりむかつくしね。
うちらは何時頃行くことになるのかしら???
前日のテンションしだいなんだけどね(笑)
気がむいたらとことん早く行くだろうけど、どうでもよかったらギリにしかいかないかもね(^^;
私的には、マシンガンズは、遠くてもたのしめそうなんだけど、ZIGZOがなぁ。
だって、SAKURAさんの生ドラム肉眼で見たいもの。
根性だすかぁ???
あ〜、悩むわ・・・。
今日は、朝からJanneのチケ取りしてた。
FC入ってないもんだから、CD先行で。
っていうか、『Dry?』の帯裏に先行の連絡が書いてあったんだけど、私、気付いてなかったんだよね(笑)
友達に言われて初めて気付いてみた。
でもね、みんな知らないんだか、FCで取ってるのか、10分くらいでもう終了してみた。
Janneに関しては、ホールだし、どうせ開演ギリにしかいかないから番号どうでもいいんだよね(笑)
だから、1人2枚しか取れなかったんだけど、そんなにかまわず。

ただ、最近のチケ出費は痛いわ(>_<)
そのうちLaputaちゃんもくるしなぁ。
私が、仕事は適当に休めそうなんて言ったもんだから、大阪の旅まで行くことになりそうだし。
まぁ、そのときは楽しくていいんだけど、今がね〜。
だって、大阪&名古屋行ったらそれだけで、4枚だからね〜。
バイトもしてないし、給料なんて、4月終わりにしか手に入らないし(泣)
そう言いいつつ、ライブは辞められないんだけどね(笑)
ま、がんばるわ。なんとか。

沖縄旅行決定っ♪

2001年2月28日
今日は、ほんとは勉強しに学校に行くはずが起きれず(笑)
ま、勉強っていうか、卒論一緒だった友達とどこに旅行行くか決めに行った、って感じ。
で、いろいろパンフ見てたんだけど、最初行く、とか行ってた、四国がめちゃめちゃ高くって(^^;
なんか、添乗員つきのツアーばっかで、異常に高いの。
これはもう却下、ってなって。
で、友達は神奈川の人だから、関東もとりあえず却下して。
東北も行こうかと思ったんだけど、温泉めぐりのツアーばっかで、毎日朝8時集合とかなってて、やっとれん、って・・・。
どうも、お年寄りのみなさま向けのツアーばっかで(^^;
今度は、ハウステンボスも候補にあげてみたものの、ホテルが高いせいか、結構高いんだよね。
まぁ、パスポート代もあるけど。
で、悩んだあげく沖縄。
それが意外と安くって。
2泊3日で、土日はさむってのに、5万ちょいで終わったからね。
ただ、めちゃめちゃハードスケジュールだけどね。
でも、レンタカーもこみの値段だし、ドライブついでな感じで楽しい旅になりそうだわ♪

そんなわけで、さっそく帰りに申し込んできてみた。
なんか、国家試験終わったら予定いっぱいでかなり嬉しいわ♪
テストのことなんて忘れかけてるけどね・・・(爆)
今日は、朝から就職する病院に入職時健康診断、ってものを受けに行って来た。
もうねぇ、どきどきしちゃったさぁ。
だって、これから一緒に働く人ばっかだもの。
下手なことできないしね〜。
で、ひとしきり検査して、事務的な手続きとかして、検査室にあいさつに。
そしたら、みなさん、優しげな人でほっとしてみた。
検査長の人は、面接の時に会ってたから、知ってたんだけど、今時点で女の人4人でやってるらしい。
他の3人は、5こ上の人2人と、4こ上の人1人。
今日は、4こ上の人が休みだったから会ってないんだけど、この様子だと、人間関係は上手くやって行けそうっ♪
それに、週休2日なんだけど、日曜日以外の休みは、自由にとっていいらしくって。
それも、半日とかの単位でわけてもいいらしくって。
つまりは、大阪で日曜日にライブがあったら、月曜日の午前中を休みにすれば、泊まりもできちゃう、ってことだもんね〜。
もう、ライブ、自由に行っちゃって、って言われてる気分だったわ(笑)
それに普通に1日働いても地元ライブだったら余裕で間に合いそうだしね♪
なんか、今日るんるんで帰ってきちゃった♪
ただ、仕事覚えに、3月終わりくらいからきてくれると嬉しいな、って言われちゃったもんだから、どうやら、ark限定には行けそうもないんだぁ。
どうせ、お金もないから無理なんだけどさ。
早くSTRAY PIGとしてツアー回ってきてほしいな♪

で、まずJanne感想。
第1感想は、DNAの方が好きかも、って(^^;
でも、何回か聞いてたら、そうでもないかなぁ、って。
なんか、ちょっぴりおとなしくなった気がするんだよね〜。
聞きこめば気に入るかもなんだけどね。
ま、ライブに行くことには変わりないから、ちゃんと聞きこんどこう、って♪

Blueは、かなり微妙かな・・・。
やっぱり、最高潮は、インディー時代みたいです。
あの、ちょっぴりデジタルちっくなとこが結構好きだったんだけどね。
最近、できるだけ4人だけの音だけにしようとしてるみたいなんだけど、それがどうも、って感じかな。
まぁ、前出たシングルで気付いてはいたんだけど、ついつい買っちゃう、ってのが怖いよね(笑)
それに、根本が嫌いなわけじゃないから、何回か聞けばそれなりに好きな曲が現れたりするからね。
そんなもんかなぁ・・・。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索