ようやく休み。
2001年4月7日今日はようやく午前中で終わり。
土曜日は検体も少ないから、結構楽にできたかな。
まぁ、検診の人がいたから、眼底見学とかしてて、大変でもあったけど。
でも、苦手な血糖測りもなかったことだし、一安心。
で、終わったら寝ようと思ってたくせに、気付いたら友達に電話してるし(笑)
結局ミスドで休憩&長話。
Laputaのハウスツアーの方を、本当は、名古屋、岐阜、大阪で終わりの予定だったんだけど、結局神戸もチケとってたから、神戸の分チケ代渡して。
なんか、うちらって、ライブ代は高いと思ってないからこわいんだよね(笑)
だって、食費とか削ってるくせにライブの本数減らす気ないもの。
結構自由に休めるから、ライブはほぼ行けそうだしね。
ただ、平日の2Dayだとつらいけど(^^;
ま、それははやめに終わらせてがんばって行くしかないね。
でも、5時半には車に乗れてる頃だから、6時半からだったら余裕で間に合うけどね。
それにしても、これからは、名古屋駅まで定期がないからつらいよね。
往復で600円くらいかかるもんなぁ。
今までは地下鉄代だけでよかったのにっ。
土曜日は検体も少ないから、結構楽にできたかな。
まぁ、検診の人がいたから、眼底見学とかしてて、大変でもあったけど。
でも、苦手な血糖測りもなかったことだし、一安心。
で、終わったら寝ようと思ってたくせに、気付いたら友達に電話してるし(笑)
結局ミスドで休憩&長話。
Laputaのハウスツアーの方を、本当は、名古屋、岐阜、大阪で終わりの予定だったんだけど、結局神戸もチケとってたから、神戸の分チケ代渡して。
なんか、うちらって、ライブ代は高いと思ってないからこわいんだよね(笑)
だって、食費とか削ってるくせにライブの本数減らす気ないもの。
結構自由に休めるから、ライブはほぼ行けそうだしね。
ただ、平日の2Dayだとつらいけど(^^;
ま、それははやめに終わらせてがんばって行くしかないね。
でも、5時半には車に乗れてる頃だから、6時半からだったら余裕で間に合うけどね。
それにしても、これからは、名古屋駅まで定期がないからつらいよね。
往復で600円くらいかかるもんなぁ。
今までは地下鉄代だけでよかったのにっ。
飲み会っ。
2001年4月6日今日は、入社式の時に仲良くなった友達と飲み会。
私は明日も午前だけ仕事があるもんだから、早めに帰ろうかなぁ、とは思いつつ。
でも、飲み会とかあると仕事がんばれるよね。
3日目ともなるとすこしづつできるようになってるし、ちょっぴり余裕が。
でも、十分迷惑かけてるんだけどね。
だって、いつもお昼が12時半頃なのに、今日は1時近かったもの(>_<)
申し訳なく思いつつご飯に。
それからは、午後はずっと検査室にいて、検体測りしつつ、脳波の見学。
脳波もなかなか大変なんだよね(^^;
1人の人に1時間くらいかかるから、患者さんにとっても大変だもの。
私が始めてやるときなんてもっと時間がかかっちゃうんだろうなぁ。
やってるのを見てる度にいろいろ憂鬱になるわっ。
で、5時半くらいには終わって、いったん家に帰って準備。
友達を迎えにいってあげて。
職場話を聞いてたんだけど、友達のとこはなかなか大変らしい。
ずっとたちっぱなしだし、主任達があんまりしゃべらない人だから重い空気があるし、とか言って。
そう思うと私は平和なんだよね。
みんな優しいし、結構座ってるし、コーヒータイムあるし。
まぁ、緊張してるから疲れてはいるんだけどね。
で、私に気をつかってくれて、10時くらいにはもう店出て。
まぁ、まだまだ緊張が続いてるから朝は起きれるんだけどね。
でも、やっぱり眠いかも・・・(笑)
私は明日も午前だけ仕事があるもんだから、早めに帰ろうかなぁ、とは思いつつ。
でも、飲み会とかあると仕事がんばれるよね。
3日目ともなるとすこしづつできるようになってるし、ちょっぴり余裕が。
でも、十分迷惑かけてるんだけどね。
だって、いつもお昼が12時半頃なのに、今日は1時近かったもの(>_<)
申し訳なく思いつつご飯に。
それからは、午後はずっと検査室にいて、検体測りしつつ、脳波の見学。
脳波もなかなか大変なんだよね(^^;
1人の人に1時間くらいかかるから、患者さんにとっても大変だもの。
私が始めてやるときなんてもっと時間がかかっちゃうんだろうなぁ。
やってるのを見てる度にいろいろ憂鬱になるわっ。
で、5時半くらいには終わって、いったん家に帰って準備。
友達を迎えにいってあげて。
職場話を聞いてたんだけど、友達のとこはなかなか大変らしい。
ずっとたちっぱなしだし、主任達があんまりしゃべらない人だから重い空気があるし、とか言って。
そう思うと私は平和なんだよね。
みんな優しいし、結構座ってるし、コーヒータイムあるし。
まぁ、緊張してるから疲れてはいるんだけどね。
で、私に気をつかってくれて、10時くらいにはもう店出て。
まぁ、まだまだ緊張が続いてるから朝は起きれるんだけどね。
でも、やっぱり眠いかも・・・(笑)
2日目・・・。
2001年4月5日今日からいろいろやることがふえてきた。
午前中にも外来の患者さんの心電図をとったり。
すこしづつ自分でやってるんだけど、緊張もあって、あたふたしてるんだよね〜(^^;
で、そんなことやってるから、さっき自分が何やってたのか忘れかかってるし。
困ったもんだわ・・・。
で、午後になったらまたまた心電図。
見てもらいつつ電極つけをやってた。
なんか、つける位置を忘れかかってたんだけど、数人やれば思い出してくるもんだかなぁ、って。
なんとかとれたしね。
ま、心電図は痛みがないだけに、まだもたもたやってても許される気がするけどね・・・。
だからこそ、4時半くらいから始まる血糖検査が一番憂鬱。
な〜んか、思いっきり針させなくてね(^^;
これこそ早くうまくならなきゃいけないんだけどさっ。
はぁ・・・。
午前中にも外来の患者さんの心電図をとったり。
すこしづつ自分でやってるんだけど、緊張もあって、あたふたしてるんだよね〜(^^;
で、そんなことやってるから、さっき自分が何やってたのか忘れかかってるし。
困ったもんだわ・・・。
で、午後になったらまたまた心電図。
見てもらいつつ電極つけをやってた。
なんか、つける位置を忘れかかってたんだけど、数人やれば思い出してくるもんだかなぁ、って。
なんとかとれたしね。
ま、心電図は痛みがないだけに、まだもたもたやってても許される気がするけどね・・・。
だからこそ、4時半くらいから始まる血糖検査が一番憂鬱。
な〜んか、思いっきり針させなくてね(^^;
これこそ早くうまくならなきゃいけないんだけどさっ。
はぁ・・・。
初仕事っ♪
2001年4月4日今日からいよいよ仕事スタート。
昨日看護婦長に、各部署には8時15分前にはいるように、って言われたからはりきって、10分には着くように行ったのに、検査室着いたら、もう来たの?って言われ(笑)
どうやらみんな大抵30分ぎりにしかこないらしい。
なんか助かったけど。
で、とりあえず電源の入れ方とかを聞いて測定準備。
その後、血液一般の機械の説明を延々受けてて。
もう、いろいろ手順がありすぎて頭の中がぱにくってきてた(^^;
メモとりまくってたんだけど、いっぱいいっぱいだったもの。
で、とりあえず午前中は、血液検査。
機械にかけて、結果の異常を見て、前回値を調べて、OKだったら報告書出して。
それだけのことなのに、大騒ぎ(^^;
他には、血沈&血液型をやってたんだけど、Rh(-)になった時点で外注だしね。
確かに、クームスとかめんどうだしね。
あと、血液像やら、微生物やら、病理やら、めんどくさいものはぜ〜んぶ外注だからやらなくってすんでちょっと嬉しかったなぁ。
浅く広くやってるらしいから、私にあってるしね(笑)
そんなこんなで午前中が終わって、午後からは、病棟に出向いて行って心電図とり。
なんかねぇ、お年寄りの方々ばっかだから、ある意味、骨は見えてるからとりやすいんだけど、自由に動けない人が多いからそういう意味では大変かな。
今日は2人で回ったからまだいいけど、そのうち1人で回らなきゃいけないんだよね・・・。
私にやれるかな・・・。
で、それが一通り終わったら、今度は血糖測りにまたまた病棟に・・・。
耳に針を刺して血をだして検査するんだけど、やせてる人が多いからなかなか血が出てこないんだよね(^^;
うまくしぼりだせなくって、かなりへこんでた・・。
ま、そんなこんなでいつのまにか5時20分すぎてたから終わったんだけど、すっごい疲労だったなぁ。
逆に疲れすぎて寝れなかったもん。
昨日看護婦長に、各部署には8時15分前にはいるように、って言われたからはりきって、10分には着くように行ったのに、検査室着いたら、もう来たの?って言われ(笑)
どうやらみんな大抵30分ぎりにしかこないらしい。
なんか助かったけど。
で、とりあえず電源の入れ方とかを聞いて測定準備。
その後、血液一般の機械の説明を延々受けてて。
もう、いろいろ手順がありすぎて頭の中がぱにくってきてた(^^;
メモとりまくってたんだけど、いっぱいいっぱいだったもの。
で、とりあえず午前中は、血液検査。
機械にかけて、結果の異常を見て、前回値を調べて、OKだったら報告書出して。
それだけのことなのに、大騒ぎ(^^;
他には、血沈&血液型をやってたんだけど、Rh(-)になった時点で外注だしね。
確かに、クームスとかめんどうだしね。
あと、血液像やら、微生物やら、病理やら、めんどくさいものはぜ〜んぶ外注だからやらなくってすんでちょっと嬉しかったなぁ。
浅く広くやってるらしいから、私にあってるしね(笑)
そんなこんなで午前中が終わって、午後からは、病棟に出向いて行って心電図とり。
なんかねぇ、お年寄りの方々ばっかだから、ある意味、骨は見えてるからとりやすいんだけど、自由に動けない人が多いからそういう意味では大変かな。
今日は2人で回ったからまだいいけど、そのうち1人で回らなきゃいけないんだよね・・・。
私にやれるかな・・・。
で、それが一通り終わったら、今度は血糖測りにまたまた病棟に・・・。
耳に針を刺して血をだして検査するんだけど、やせてる人が多いからなかなか血が出てこないんだよね(^^;
うまくしぼりだせなくって、かなりへこんでた・・。
ま、そんなこんなでいつのまにか5時20分すぎてたから終わったんだけど、すっごい疲労だったなぁ。
逆に疲れすぎて寝れなかったもん。
研修2日目・・・。
2001年4月3日今日は名簿順に座らされたから1番前はまぬがれてみた。
ただ笑えたのが、また栄養士の子と隣で(笑)
「くされ縁だね〜」、って言ってた。
おかげで、それなりに楽しかったんだけど、やっぱり1日目より緊張が解けてるもんだから、眠くって(^^;
まぁ、さすがに寝はしなかったんだけど、1歩手前、って感じだったなぁ・・・。
そんな感じで、今日も長い長〜い1日は終わって。
家に帰ってきたらばてばてだったわ(>_<)
でも、みんなそうらしく、他の病院行ってる友達もかなりいらいらしてたわ。
で、来週の日曜日に花見に行くことが決定らしい。
私も行く、って言ったのはいいものの、体力が残ってるかかなり心配だったりする。
だって、明日から現場に出るんだけど、どう考えても自分が嫌になりそうだもん。
他の部署の子も自分でいっぱいいっぱいだから、遊んでる場合じゃないね〜。
はぁ。飲み会めっちゃしたい・・・。
ただ笑えたのが、また栄養士の子と隣で(笑)
「くされ縁だね〜」、って言ってた。
おかげで、それなりに楽しかったんだけど、やっぱり1日目より緊張が解けてるもんだから、眠くって(^^;
まぁ、さすがに寝はしなかったんだけど、1歩手前、って感じだったなぁ・・・。
そんな感じで、今日も長い長〜い1日は終わって。
家に帰ってきたらばてばてだったわ(>_<)
でも、みんなそうらしく、他の病院行ってる友達もかなりいらいらしてたわ。
で、来週の日曜日に花見に行くことが決定らしい。
私も行く、って言ったのはいいものの、体力が残ってるかかなり心配だったりする。
だって、明日から現場に出るんだけど、どう考えても自分が嫌になりそうだもん。
他の部署の子も自分でいっぱいいっぱいだから、遊んでる場合じゃないね〜。
はぁ。飲み会めっちゃしたい・・・。
入社式&研修第1日目・・・。
2001年4月2日今日は、8時10分にタイムカードを押す、って言われてたから、早めに、って思って、8時くらいに病院に着くくらいに出て行った。
そしたら、すぐみつかって、押して、入社式やる会場探し・・・。
それが、総務の人が書いてくれた地図が意味不明で(^^;
うろうろしてたら、婦長さんらしき人が案内してくれちゃった。
で行ったら、もう結構人いて。
だって、そこに着いたの私は10分くらいなはずなのね。
式は30分から始まるってのにみんな早すぎ。
そんなおかげで、空いてる席があんまりなくって、結局1番前に座らされてた(>_<)
ま、でも隣に来た栄養士さんがめっちゃおもしろくって、楽しかったからよかったんだけどね。
向こうは医療界が未知らしくって、私は、栄養士なんて全然わかんないから質問大会してたもん。
でも、まさか入社式のあとそのまま研修に入るとは思ってなくって。
事前に来た紙には、入社式終わったら現場入って仕事、って感じだったから。
で、その研修がつらいつらい・・・。
だって、延々お話聞きだもの。
それも、看護系の話ばっかでいいかげん飽きてきて。
そりゃ、8時半から5時半まで延々やられたら誰でもまいるさぁ・・・。
ま、でも、友達もできたし、それなりに楽しかったからいいんだけどね。
みんないい人そうだったし。
検査技師は新入社員が1人だから、友達作っとかないと寂しいからね〜。
それにしても、明日もこの続きかと思うとぞっとするわ。
そしたら、すぐみつかって、押して、入社式やる会場探し・・・。
それが、総務の人が書いてくれた地図が意味不明で(^^;
うろうろしてたら、婦長さんらしき人が案内してくれちゃった。
で行ったら、もう結構人いて。
だって、そこに着いたの私は10分くらいなはずなのね。
式は30分から始まるってのにみんな早すぎ。
そんなおかげで、空いてる席があんまりなくって、結局1番前に座らされてた(>_<)
ま、でも隣に来た栄養士さんがめっちゃおもしろくって、楽しかったからよかったんだけどね。
向こうは医療界が未知らしくって、私は、栄養士なんて全然わかんないから質問大会してたもん。
でも、まさか入社式のあとそのまま研修に入るとは思ってなくって。
事前に来た紙には、入社式終わったら現場入って仕事、って感じだったから。
で、その研修がつらいつらい・・・。
だって、延々お話聞きだもの。
それも、看護系の話ばっかでいいかげん飽きてきて。
そりゃ、8時半から5時半まで延々やられたら誰でもまいるさぁ・・・。
ま、でも、友達もできたし、それなりに楽しかったからいいんだけどね。
みんないい人そうだったし。
検査技師は新入社員が1人だから、友達作っとかないと寂しいからね〜。
それにしても、明日もこの続きかと思うとぞっとするわ。
入社準備・・・。
2001年4月1日っていうか、ただのぼーっとしてた日、って感じ(笑)
ま、書類にいる、保険のコピーだのは今日してきたけどさ。
あぁ、あとは、意外に荷物が多くって迷惑なことになってたなぁ。
小さいバック1つで行きたかったのに、結局紙袋持ってくはめになってるしね(^^;
ま、いいんだけど。
おかげで、その小さいバックでさえ、つめ込むの必死で大変だったさぁ。
そして夜は、今まで寝すぎてたせいで寝れるわけもなく、いつも通り夜更かしコース・・・。
明日寝ないか不安だわっ。
ま、書類にいる、保険のコピーだのは今日してきたけどさ。
あぁ、あとは、意外に荷物が多くって迷惑なことになってたなぁ。
小さいバック1つで行きたかったのに、結局紙袋持ってくはめになってるしね(^^;
ま、いいんだけど。
おかげで、その小さいバックでさえ、つめ込むの必死で大変だったさぁ。
そして夜は、今まで寝すぎてたせいで寝れるわけもなく、いつも通り夜更かしコース・・・。
明日寝ないか不安だわっ。
SHOCK WAVEライブ&まひまひ発見っ♪
2001年3月31日今日のライブは、もともとは友達がムックみたいから取ったチケだったんだけど、私の中では、まひまひに会いに行く旅になってたんだよね(笑)
で、友達が送れてくる、っていうから、とりあえずボトムの下の所でモニター見つつ待ってる予定だったんだけど、じ〜って見てたら、JILSだと判明・・・。
だから、TOHRUさん見なくっちゃ〜、って急いで2階の会場に。
ほんと、まさかゲストのはずのJILSが一番に出てくるとは思わなかったわ。
で、1曲目の途中あたりからライブに参加。
ほんと、SHOCK WAVEは意外なバンドから始まるから気を抜けないよね(^^;
その後、しばらくTOHRUさん観察して遊んでたら、友達到着っ。
そしたらね、まひまひとすれ違った、って言うのっ!!!
もう、おかげでテンション上がりまくり(笑)
やっぱり雀羅を見に来てたんだぁ、って。
うちらの、TOHRUさんもいることだし、来るんじゃない?ってカンがみごとに的中っ。
おかげで、雀羅は前に乗り込むことが確定・・・(笑)
だって、ボトムは、2階席が結構前までせりだしてるから、かなり前までいかないと関係者席チェックができないんだよね(^^;
そんなわけで、YUKIYAさんトークをあまり聞いておらす・・・(爆)
あ、MARIKIさん観察はしたよ。
かわいかったわ♪♪♪
で、次は・・・・なんだっけ(^^;
かげろう(漢字わかんない)とか、Phobiaとかやってたなぁ。
その辺はちょっぴり見て外で休憩・・・。
そして気付けば次は雀羅で。
の〜んびり後で見てようと思ったら、ドラムさん出てきた時に雀羅じゃない???って大急ぎで前へ。
最初2曲はそんなに激しくなかったから真ん中の方に行けなくっていらいらしてたんだけど、ようやく3曲目で激しい曲が来て。
その波に乗って真ん中まで行っちゃった。
で、そのまま右上見たらまひまひがいたんだなぁ♪♪♪
もう、その場でまひまひだぁ!って叫んじゃったもの(笑)
なんか、プロデューサーの目でじ〜ってステージみつめててめちゃめちゃかっこよかったんだな。
そんなのみつけちゃったもんだからテンションは最高潮。
ボーカルさんのあおりに答えてたら、にっか〜って笑顔向けられちゃったわ(笑)
もう、そのあたりから逆ダイの波にまでのっかっちゃった♪♪
めちゃめちゃはしゃいじゃったもの。
まひまひはあいかわらずかっこいいしっ♪
そんなテンションで雀羅見てるもんだから雀羅がなんだか好きになっちゃったわ♪
Janneライブとかぶってなかったら今度のライブ行きそうだったもの。
そして次はムック。
あいかわらずねぇ、って感じで。
だんだん、たっつーのしゃべりも流暢になってきたし。
ただ、ゆっけくんのベースソロもどきでチューニングがずれてたのにはまいったけど(^^;
ま、それをぬかせば楽しかったな。
だんだん、演奏も上手くなってきてるしね。
あとは、ゆっけくんのチューニングだけだよなぁ・・。
だって、本人ずれに気付いてなさげなんだもん・・・(爆)
次はDearLoving。
ま、ここは3年前ほどにラクリーライブ後にしゃべったことがあるだけに懐かしさとともに見てた感じだね。
でも、ちょっとMCとかでひきつつ(^^;
曲自体は結構好きだったけど、ライブに行くことはないだろうなぁ、って・・。
でトリはS。
ボーカルさんいないながらも、結構好きだったなぁ。
なんか、ギターさんが一生懸命しゃべって盛り上げてるのがかわいかったしね♪
ボーカルさんが入るとどうなるかわかんないけど、バック演奏聞く限りでは結構いいライブだったな。
がんばれ、って感じだったもの。
そんなわけで、今日がず〜っと楽しかったのはまひまひ発見のせいだね〜(笑)
だって、全部が楽しかったもの♪♪
ま、だからって、まひまひライブに行って楽しめるかっていうと謎なんだけどね(^^;
だって、どんな音楽やってるのか知らないもの・・・(爆)
ま、バックは誰がいるのか気になるからライブには1回は行くだろうけどね〜(笑)
ほんと、今日はめちゃめちゃ楽しかったわ♪♪♪
で、友達が送れてくる、っていうから、とりあえずボトムの下の所でモニター見つつ待ってる予定だったんだけど、じ〜って見てたら、JILSだと判明・・・。
だから、TOHRUさん見なくっちゃ〜、って急いで2階の会場に。
ほんと、まさかゲストのはずのJILSが一番に出てくるとは思わなかったわ。
で、1曲目の途中あたりからライブに参加。
ほんと、SHOCK WAVEは意外なバンドから始まるから気を抜けないよね(^^;
その後、しばらくTOHRUさん観察して遊んでたら、友達到着っ。
そしたらね、まひまひとすれ違った、って言うのっ!!!
もう、おかげでテンション上がりまくり(笑)
やっぱり雀羅を見に来てたんだぁ、って。
うちらの、TOHRUさんもいることだし、来るんじゃない?ってカンがみごとに的中っ。
おかげで、雀羅は前に乗り込むことが確定・・・(笑)
だって、ボトムは、2階席が結構前までせりだしてるから、かなり前までいかないと関係者席チェックができないんだよね(^^;
そんなわけで、YUKIYAさんトークをあまり聞いておらす・・・(爆)
あ、MARIKIさん観察はしたよ。
かわいかったわ♪♪♪
で、次は・・・・なんだっけ(^^;
かげろう(漢字わかんない)とか、Phobiaとかやってたなぁ。
その辺はちょっぴり見て外で休憩・・・。
そして気付けば次は雀羅で。
の〜んびり後で見てようと思ったら、ドラムさん出てきた時に雀羅じゃない???って大急ぎで前へ。
最初2曲はそんなに激しくなかったから真ん中の方に行けなくっていらいらしてたんだけど、ようやく3曲目で激しい曲が来て。
その波に乗って真ん中まで行っちゃった。
で、そのまま右上見たらまひまひがいたんだなぁ♪♪♪
もう、その場でまひまひだぁ!って叫んじゃったもの(笑)
なんか、プロデューサーの目でじ〜ってステージみつめててめちゃめちゃかっこよかったんだな。
そんなのみつけちゃったもんだからテンションは最高潮。
ボーカルさんのあおりに答えてたら、にっか〜って笑顔向けられちゃったわ(笑)
もう、そのあたりから逆ダイの波にまでのっかっちゃった♪♪
めちゃめちゃはしゃいじゃったもの。
まひまひはあいかわらずかっこいいしっ♪
そんなテンションで雀羅見てるもんだから雀羅がなんだか好きになっちゃったわ♪
Janneライブとかぶってなかったら今度のライブ行きそうだったもの。
そして次はムック。
あいかわらずねぇ、って感じで。
だんだん、たっつーのしゃべりも流暢になってきたし。
ただ、ゆっけくんのベースソロもどきでチューニングがずれてたのにはまいったけど(^^;
ま、それをぬかせば楽しかったな。
だんだん、演奏も上手くなってきてるしね。
あとは、ゆっけくんのチューニングだけだよなぁ・・。
だって、本人ずれに気付いてなさげなんだもん・・・(爆)
次はDearLoving。
ま、ここは3年前ほどにラクリーライブ後にしゃべったことがあるだけに懐かしさとともに見てた感じだね。
でも、ちょっとMCとかでひきつつ(^^;
曲自体は結構好きだったけど、ライブに行くことはないだろうなぁ、って・・。
でトリはS。
ボーカルさんいないながらも、結構好きだったなぁ。
なんか、ギターさんが一生懸命しゃべって盛り上げてるのがかわいかったしね♪
ボーカルさんが入るとどうなるかわかんないけど、バック演奏聞く限りでは結構いいライブだったな。
がんばれ、って感じだったもの。
そんなわけで、今日がず〜っと楽しかったのはまひまひ発見のせいだね〜(笑)
だって、全部が楽しかったもの♪♪
ま、だからって、まひまひライブに行って楽しめるかっていうと謎なんだけどね(^^;
だって、どんな音楽やってるのか知らないもの・・・(爆)
ま、バックは誰がいるのか気になるからライブには1回は行くだろうけどね〜(笑)
ほんと、今日はめちゃめちゃ楽しかったわ♪♪♪
コメントをみる |

PIERROT新曲。
2001年3月30日今日、昨日とっといたラジオ聞いてたら、新曲聞けてしまった。
第1印象は結構好きだったかなぁ。
メジャーコードもそう無かったし。
ま、ちゃんと聞けてないからはっきり言えないけど。
楽しみに待ってるわ、って感じ。
この曲はいつ出るんだろうねぇ。
それにしても、私の聞いてたラジオがどんどん終わってるんだけど・・・。
新しく始まるので楽しげなのはあるのかなぁ???
また4月入ったらラジオリサーチしなくちゃだなぁ・・・。
で、今日は久々の豊橋への旅。
長々とおしゃべりしちゃった(笑)
買い物しつつのはずが、ろくに見ずにしゃべってたからね。
でも、かなり楽しかったわっ。
第1印象は結構好きだったかなぁ。
メジャーコードもそう無かったし。
ま、ちゃんと聞けてないからはっきり言えないけど。
楽しみに待ってるわ、って感じ。
この曲はいつ出るんだろうねぇ。
それにしても、私の聞いてたラジオがどんどん終わってるんだけど・・・。
新しく始まるので楽しげなのはあるのかなぁ???
また4月入ったらラジオリサーチしなくちゃだなぁ・・・。
で、今日は久々の豊橋への旅。
長々とおしゃべりしちゃった(笑)
買い物しつつのはずが、ろくに見ずにしゃべってたからね。
でも、かなり楽しかったわっ。
またまたお買い物・・・。
2001年3月29日今日は、友達のスーツ買いにつきあいつつ、自分のバック探し。
で、さっそくViviバックで行ったらめちゃめちゃ怒られた。
どうやら友達も目をつけてたらしい(笑)
昨日、買った、とだけ言ったから、これかと思ったけど、ほんとに持ってるの見てたらむかついてきたぁ、って(笑)
そんなわけで、私のテンションはめちゃめちゃ上がってみた♪♪
で、スーツとバック買って。
そしたら、友達の家の親が2人とも旅行でいない、って言うから、晩御飯をごちそうになってきた。
まぁ、これも妹と仲いいからできるわざだけどね。
だって、友達の家着いたの7時くらいだけど、結局10時半くらいまで台所で3人でぎゃーぎゃー騒いでたしね(笑)
ほんと、いつも一緒にいるのにあきないわ。
とは言っても、もうすぐ友達が下宿するからなかなか会えなくなるんだけどね(^^;
とは言いつつ妹と一緒に家に押しかけてそうだけど(笑)
はぁ。そろそろ入社式も近づいてきちゃったね〜。
で、さっそくViviバックで行ったらめちゃめちゃ怒られた。
どうやら友達も目をつけてたらしい(笑)
昨日、買った、とだけ言ったから、これかと思ったけど、ほんとに持ってるの見てたらむかついてきたぁ、って(笑)
そんなわけで、私のテンションはめちゃめちゃ上がってみた♪♪
で、スーツとバック買って。
そしたら、友達の家の親が2人とも旅行でいない、って言うから、晩御飯をごちそうになってきた。
まぁ、これも妹と仲いいからできるわざだけどね。
だって、友達の家着いたの7時くらいだけど、結局10時半くらいまで台所で3人でぎゃーぎゃー騒いでたしね(笑)
ほんと、いつも一緒にいるのにあきないわ。
とは言っても、もうすぐ友達が下宿するからなかなか会えなくなるんだけどね(^^;
とは言いつつ妹と一緒に家に押しかけてそうだけど(笑)
はぁ。そろそろ入社式も近づいてきちゃったね〜。
Viviバックっ♪
2001年3月28日今日はお母さんとバック&スーツを買いにおでかけ。
実は、私は昨日Viviバックで目をつけてたのがあったんだけど、通勤には使えても、入社式にはちょっとなぁ、ってのがあったのね。
そしたら、昨日おじさんに就職祝いに2万もらえたから、お母さんに1万もらって無事に買えちゃった♪♪♪
もう、めっちゃかわいいのっ。
とは言っても、一応黒だし、おとなしめだけどね。
なんか、おととい入ってきて、昨日店に出したらしい。
でもって、黒はもう最後の1個だったからね。
なんか、嬉しかった♪♪
で、入社式用に探してたんだけどなかなか無かったから、今日はあきらめて・・・。
その後スーツも無事に買って。
まぁ、スーツはどうでもよかったんだけど、かなりバックがお気に♪♪
明日友達にみせびらかしちゃうんだ♪♪♪
実は、私は昨日Viviバックで目をつけてたのがあったんだけど、通勤には使えても、入社式にはちょっとなぁ、ってのがあったのね。
そしたら、昨日おじさんに就職祝いに2万もらえたから、お母さんに1万もらって無事に買えちゃった♪♪♪
もう、めっちゃかわいいのっ。
とは言っても、一応黒だし、おとなしめだけどね。
なんか、おととい入ってきて、昨日店に出したらしい。
でもって、黒はもう最後の1個だったからね。
なんか、嬉しかった♪♪
で、入社式用に探してたんだけどなかなか無かったから、今日はあきらめて・・・。
その後スーツも無事に買って。
まぁ、スーツはどうでもよかったんだけど、かなりバックがお気に♪♪
明日友達にみせびらかしちゃうんだ♪♪♪
コメントをみる |

ラクリーは安泰だわ・・・(笑)
2001年3月27日今日起きたら会報が届いてた。
なんかねぇ、この会報見てたら全てが上手くいったのね、って感じ(笑)
っていうか、この前のライブのセットリスト見てたら、SHUちゃんとHIROさんのメニューが、時分の好きな世界を行っちゃってたからなんだか安心したしね。
名古屋はSHUちゃんメニューだったんだけど、改めてセットリスト見てたら、まともだったら興奮してたっぽい曲順だよなぁ、って(笑)
ま、SHUちゃんのメニューだからこそ、いつもとの違いをすばやくみつけちゃった、ともいうけどね(^^;
友達は、HIROさんメニューだったらもっと落ち込んでた、って言ってるし。
っていうか、SHUちゃん、やっぱし、Nighi〜Sanskritの流れは好きなんだなぁ、って♪
私、めちゃめちゃ好きだもの♪♪
インディーからその流れやってたしね。
まぁ、名古屋の時は、そこで一番打撃を受けたけどね・・・(爆)
HIROさんは、A.S.I.A.が入ってる時点でなんだか嬉しかったし。
でも笑えるのが、二人して、同じような曲目でも、順番が違うんだよね。
だって、あきらかにライブの山に自分の好きな曲持ってきてるもの(笑)
そんなことを友達と延々2時間くらい電話でしゃべってたんだけど、ふと思ったのが、うちら、新曲の存在を知らなかったんだよね・・・。
だって、本編が、13曲あるうちの、新曲が10曲目だから、もう最高潮にパニくってる時だったんだよなぁ。
だって、本編の後半、曲目見てもあんまり記憶ないしね(^^;
もう、私について言えば、SHUちゃんのベース音のみしか聞こえてなかったんだろうなぁ、って。
だって、いつも新曲やれば、誰の曲だろうね、から始まって、延々批評会やってるもの。
ま、そのうち聞けるだろうからいいけどね。
それと、会報見ててもう1つ笑えたのが、SHUちゃんの、場所変更の言い訳。
マイクスタンドが邪魔だったからKOJIと場所変わってた、だから、今度から元に戻す、って。
どう考えても嘘だねぇ、って(笑)
でも、そんなことを言えてる時点で、ますます仲良くなったのね、ってわかってうれしかったけどさっ。
それに、NOINOI戻ってきてHIROさんもかっなり嬉しそうだしね(笑)
もう、この1つの会報だけで、かなり今回は楽しませてもらえたわ♪♪
おかげでまたライブ行きたくなってきたもの。
そうそう今日は、友達に久々に会いにいったんだよね〜。
もう、ラクリーについて名古屋ライブからのことぜ〜んぶしゃべっちゃった♪
なんかねぇ、この会報見てたら全てが上手くいったのね、って感じ(笑)
っていうか、この前のライブのセットリスト見てたら、SHUちゃんとHIROさんのメニューが、時分の好きな世界を行っちゃってたからなんだか安心したしね。
名古屋はSHUちゃんメニューだったんだけど、改めてセットリスト見てたら、まともだったら興奮してたっぽい曲順だよなぁ、って(笑)
ま、SHUちゃんのメニューだからこそ、いつもとの違いをすばやくみつけちゃった、ともいうけどね(^^;
友達は、HIROさんメニューだったらもっと落ち込んでた、って言ってるし。
っていうか、SHUちゃん、やっぱし、Nighi〜Sanskritの流れは好きなんだなぁ、って♪
私、めちゃめちゃ好きだもの♪♪
インディーからその流れやってたしね。
まぁ、名古屋の時は、そこで一番打撃を受けたけどね・・・(爆)
HIROさんは、A.S.I.A.が入ってる時点でなんだか嬉しかったし。
でも笑えるのが、二人して、同じような曲目でも、順番が違うんだよね。
だって、あきらかにライブの山に自分の好きな曲持ってきてるもの(笑)
そんなことを友達と延々2時間くらい電話でしゃべってたんだけど、ふと思ったのが、うちら、新曲の存在を知らなかったんだよね・・・。
だって、本編が、13曲あるうちの、新曲が10曲目だから、もう最高潮にパニくってる時だったんだよなぁ。
だって、本編の後半、曲目見てもあんまり記憶ないしね(^^;
もう、私について言えば、SHUちゃんのベース音のみしか聞こえてなかったんだろうなぁ、って。
だって、いつも新曲やれば、誰の曲だろうね、から始まって、延々批評会やってるもの。
ま、そのうち聞けるだろうからいいけどね。
それと、会報見ててもう1つ笑えたのが、SHUちゃんの、場所変更の言い訳。
マイクスタンドが邪魔だったからKOJIと場所変わってた、だから、今度から元に戻す、って。
どう考えても嘘だねぇ、って(笑)
でも、そんなことを言えてる時点で、ますます仲良くなったのね、ってわかってうれしかったけどさっ。
それに、NOINOI戻ってきてHIROさんもかっなり嬉しそうだしね(笑)
もう、この1つの会報だけで、かなり今回は楽しませてもらえたわ♪♪
おかげでまたライブ行きたくなってきたもの。
そうそう今日は、友達に久々に会いにいったんだよね〜。
もう、ラクリーについて名古屋ライブからのことぜ〜んぶしゃべっちゃった♪
久々カラオケっ。
2001年3月26日今日は、働く病院に遊びがてら行ってきた。
10時から12時までいたんだけど、なんか疲れたね(^^;
まぁ、4人ともいい人そうだから安心したんだけどさぁ。
だって、覚えること山ほどなんだもん(>_<)
あたりまえだけど、制度管理も毎日だしね。
それに、苦手な心電図からやらなきゃ、なのはきついわ。
だってあんまりわかんないんだもん・・・(爆)
ま、だからって他のならわかるわけでもないけどね。
ほんと、がんばるしかないね、って感じ。
それでも、休みを自由にとっていい、って言ってくれたからいいんだけどさ。
ライブ日はぜ〜んぶやすんじゃうんだっ(笑)
で、その後は、洗車して、友達とお茶しに。
しばらくミスドでしゃべってたんだけど、そのうちカラオケ行きたいっ、ってなって。
即、店でてカラオケへ。
それにしても今日のメニューはすごかったな(笑)
とりあえず、Laputa。
新曲歌って、Janneだの、るあだの、ライブ曲だらけにしてた(笑)
あ、「火の鳥」も歌ったなぁ。
一番受けてたのは、「Poison Rain」
最初は、私が歌おうとしてたんだけど、そのうちベース&ドラムメロ歌いたくなってきて歌じゃなくなってきて。
そしたら妹が歌ってくれたわ(笑)
で、私はベース歌い続けるわ、友達はギターメロ歌ってるわ、妹は、歌いながらドラムを足でとるわで、めちゃめちゃうるさかった(笑)
だって、この曲みんな忙しいんだもの。
すっごい楽しかったけど(笑)
で、きわめつけは、「ALKALOID」
だって、歌ってないもの(笑)
最初のとこ、こんな英語をakiちゃんは言っていたのね、って初めて気付いてみた。
で、JOYJOYとかだけやったら大きく歌ってるからね。
もう、この辺で3人で壊れてたなぁ。
で、後はJanneで締め、だったな。
でも、歌詞はなかなか歌えないんだよね。
だって、YASU、無理やり歌詞つめこんでるんだもん。
普段歌詞カードなんてみないうちらには歌えないわ。
だから、適当に歌ってたんだけどさ(笑)
もう、1時間しか歌ってないくせに、終わった頃にはしっかりライブモードっ♪
久々に楽しかったな♪♪♪
10時から12時までいたんだけど、なんか疲れたね(^^;
まぁ、4人ともいい人そうだから安心したんだけどさぁ。
だって、覚えること山ほどなんだもん(>_<)
あたりまえだけど、制度管理も毎日だしね。
それに、苦手な心電図からやらなきゃ、なのはきついわ。
だってあんまりわかんないんだもん・・・(爆)
ま、だからって他のならわかるわけでもないけどね。
ほんと、がんばるしかないね、って感じ。
それでも、休みを自由にとっていい、って言ってくれたからいいんだけどさ。
ライブ日はぜ〜んぶやすんじゃうんだっ(笑)
で、その後は、洗車して、友達とお茶しに。
しばらくミスドでしゃべってたんだけど、そのうちカラオケ行きたいっ、ってなって。
即、店でてカラオケへ。
それにしても今日のメニューはすごかったな(笑)
とりあえず、Laputa。
新曲歌って、Janneだの、るあだの、ライブ曲だらけにしてた(笑)
あ、「火の鳥」も歌ったなぁ。
一番受けてたのは、「Poison Rain」
最初は、私が歌おうとしてたんだけど、そのうちベース&ドラムメロ歌いたくなってきて歌じゃなくなってきて。
そしたら妹が歌ってくれたわ(笑)
で、私はベース歌い続けるわ、友達はギターメロ歌ってるわ、妹は、歌いながらドラムを足でとるわで、めちゃめちゃうるさかった(笑)
だって、この曲みんな忙しいんだもの。
すっごい楽しかったけど(笑)
で、きわめつけは、「ALKALOID」
だって、歌ってないもの(笑)
最初のとこ、こんな英語をakiちゃんは言っていたのね、って初めて気付いてみた。
で、JOYJOYとかだけやったら大きく歌ってるからね。
もう、この辺で3人で壊れてたなぁ。
で、後はJanneで締め、だったな。
でも、歌詞はなかなか歌えないんだよね。
だって、YASU、無理やり歌詞つめこんでるんだもん。
普段歌詞カードなんてみないうちらには歌えないわ。
だから、適当に歌ってたんだけどさ(笑)
もう、1時間しか歌ってないくせに、終わった頃にはしっかりライブモードっ♪
久々に楽しかったな♪♪♪
一至さん。
2001年3月25日最終回ラジオ、ばっちり聞いちゃった。
最初にちょろっと限定は1人欠けてました、みたくこと言って、最後にようやく言ってくれた。
祥之さんが失踪してて、見つかったら音楽やめるって言われました。
だから承諾しました、って。
これを言うのに、とっても悲しげで、まだまだ整理はついてないんだなぁ、って。
それにしても、失踪、って言葉がすっごい重かったな。
祥之さんをそこまでさせちゃったのは何なんだろうね。
まだ理由がわからない今、どうしようもない思いもあったりするんだけど。
だって、脱退ならまだしも、引退だもの。
利華さんの時は、脱退だったから、音楽の違い、でも納得はいったんだけど、引退、って重いよね。
あんなに楽しそうにドラム叩いてたのにね。
なんか、昨日の日記とかぶりだしてる気がしてきた(^^;
だって、考えだしたら行きつく先は一緒だもんな。
まぁ、一至さんの言葉を聞けただけよかった気もするけど。
納得したわけじゃないんだけど、ちゃんと自分の耳で事実を知れたからね。
一至さん、大丈夫かな?
今度はほんとに打撃受けてるっぽかったもん。
そりゃそうだよね。
ようやく立ち直りかけた頃だもん。
失踪なんてされちゃったらね。
祥之さんは、ちゃんと理由は話してくれるかな?
はぁ・・・・・・・・。
最初にちょろっと限定は1人欠けてました、みたくこと言って、最後にようやく言ってくれた。
祥之さんが失踪してて、見つかったら音楽やめるって言われました。
だから承諾しました、って。
これを言うのに、とっても悲しげで、まだまだ整理はついてないんだなぁ、って。
それにしても、失踪、って言葉がすっごい重かったな。
祥之さんをそこまでさせちゃったのは何なんだろうね。
まだ理由がわからない今、どうしようもない思いもあったりするんだけど。
だって、脱退ならまだしも、引退だもの。
利華さんの時は、脱退だったから、音楽の違い、でも納得はいったんだけど、引退、って重いよね。
あんなに楽しそうにドラム叩いてたのにね。
なんか、昨日の日記とかぶりだしてる気がしてきた(^^;
だって、考えだしたら行きつく先は一緒だもんな。
まぁ、一至さんの言葉を聞けただけよかった気もするけど。
納得したわけじゃないんだけど、ちゃんと自分の耳で事実を知れたからね。
一至さん、大丈夫かな?
今度はほんとに打撃受けてるっぽかったもん。
そりゃそうだよね。
ようやく立ち直りかけた頃だもん。
失踪なんてされちゃったらね。
祥之さんは、ちゃんと理由は話してくれるかな?
はぁ・・・・・・・・。
コメントをみる |

祥之さんまで・・・
2001年3月24日今日、知ったんだけどね。
なんて言うか、もう涙は利華さん騒ぎで出つくしちゃったのかな。
麗辞さんとやってたラジオ、彼1人になる、ってのはこれだったんだね、とか思ってみたり。
なんか、逆に限定行かなくてよかった気がするよ。
一至さんを見てられない気がするもん。
笑顔だった、って聞いたけど、それさえも、見てたら泣いてしまいそう・・・。
それにしても、引退、ってどうしちゃったんだろうね。
最初は、利華さんの後ろでしか叩く気ないのかなぁ、って思ってみたんだけど、もしかしたら、体のことかもしれないもんね。
ドラマーさんで体悪くしちゃう人は多いしね。
でも、それなら、逆に出てきて報告してくれてる気もするから、やっぱり精神的なもんなのかな。
脱退ならまだしも、引退なんだもんね。
あんなに楽しそうにドラム叩いてる人に引退させちゃうまでのこと、ってなんなんだろう。
はぁ・・・。
祥之さんも心配だけど、一至さんはも〜っと心配だわ。
このままだと、STRAY PIGの方の動きはまだまだになりそうだね。
祥之さんの方は会報で報告あるらしいけど、すぐ来るあてなんてないもんなぁ。
利華さんの時だって、結局会報報告が最後だったことだし。
今回も、雑誌の方が早そうで怖いわ。
さっきまでNKビデオ見てたんだけど、ここから祥之さんまで消えちゃうんだぁ、って思ったら、利華さんどころじゃなくなってきたさぁ。
まぁ、利華さんのことは、もう半年くらいたってるから気持ちの整理が終わってるだけとも言うんだけどね。
だって、だいたいが私のROUAGEの導入口がたぶん祥之さんのドラムだもの。
リズム隊が好きな私だからね。
今日あらためてじ〜って見てたら、やっぱり祥之さんのドラムは好きなんだよなぁ、って。
あらためて思っちゃったもん。
ほんとにもう2度と見れなくなっちゃうのかなぁ・・・。
精神的なものだったらまだ見込みはあるのかな。
どうなんだろうね。
このままみんなが消滅していっちゃいそうな気がしてきちゃったなぁ。
ほんとに、終わってみて気付くよね。
こんなに好きだったのね、って。
NKビデオで久々にROUAGE曲聞いたんだけどね。
ほんと、映像付きだと、NKライブ行ってないだけに、自分の言った夏のライブの数々思い出しちゃって切なくなってきちゃったんだよね。
はぁ。
明日のラジオで、一至さんは何か言ってくれるのかな?
これでラジオまで終わっちゃったら、ほんとに消息不明になっちゃうなぁ・・・。
今頃になって、また打撃がくるとは思ってなかったわ。
なんて言うか、もう涙は利華さん騒ぎで出つくしちゃったのかな。
麗辞さんとやってたラジオ、彼1人になる、ってのはこれだったんだね、とか思ってみたり。
なんか、逆に限定行かなくてよかった気がするよ。
一至さんを見てられない気がするもん。
笑顔だった、って聞いたけど、それさえも、見てたら泣いてしまいそう・・・。
それにしても、引退、ってどうしちゃったんだろうね。
最初は、利華さんの後ろでしか叩く気ないのかなぁ、って思ってみたんだけど、もしかしたら、体のことかもしれないもんね。
ドラマーさんで体悪くしちゃう人は多いしね。
でも、それなら、逆に出てきて報告してくれてる気もするから、やっぱり精神的なもんなのかな。
脱退ならまだしも、引退なんだもんね。
あんなに楽しそうにドラム叩いてる人に引退させちゃうまでのこと、ってなんなんだろう。
はぁ・・・。
祥之さんも心配だけど、一至さんはも〜っと心配だわ。
このままだと、STRAY PIGの方の動きはまだまだになりそうだね。
祥之さんの方は会報で報告あるらしいけど、すぐ来るあてなんてないもんなぁ。
利華さんの時だって、結局会報報告が最後だったことだし。
今回も、雑誌の方が早そうで怖いわ。
さっきまでNKビデオ見てたんだけど、ここから祥之さんまで消えちゃうんだぁ、って思ったら、利華さんどころじゃなくなってきたさぁ。
まぁ、利華さんのことは、もう半年くらいたってるから気持ちの整理が終わってるだけとも言うんだけどね。
だって、だいたいが私のROUAGEの導入口がたぶん祥之さんのドラムだもの。
リズム隊が好きな私だからね。
今日あらためてじ〜って見てたら、やっぱり祥之さんのドラムは好きなんだよなぁ、って。
あらためて思っちゃったもん。
ほんとにもう2度と見れなくなっちゃうのかなぁ・・・。
精神的なものだったらまだ見込みはあるのかな。
どうなんだろうね。
このままみんなが消滅していっちゃいそうな気がしてきちゃったなぁ。
ほんとに、終わってみて気付くよね。
こんなに好きだったのね、って。
NKビデオで久々にROUAGE曲聞いたんだけどね。
ほんと、映像付きだと、NKライブ行ってないだけに、自分の言った夏のライブの数々思い出しちゃって切なくなってきちゃったんだよね。
はぁ。
明日のラジオで、一至さんは何か言ってくれるのかな?
これでラジオまで終わっちゃったら、ほんとに消息不明になっちゃうなぁ・・・。
今頃になって、また打撃がくるとは思ってなかったわ。
コメントをみる |

なぜだか、まひまひブーム・・・。
2001年3月23日なんか、鹿鳴でまひまひ見て以来、うちらの中でブームになっちゃってるんだよね。
だって、めちゃめちゃ一生懸命電話かけてるのとか見ちゃったからね。
一番最初に見かけた時なんて、すっごいるんるんなオーラ伝わってきてたもの♪
まぁ、だんだん険しくなってきてたんだけどさ(^^;
まひまひは、FAME&HybriDにいた、って知って、あぁ、ってわかったものの、全然情報はなくって。
だって、その頃の写真見てても、音楽も興味なさそうだったし、聞く気さえなかったもん。
だいたいが、最初にFAME気にしたのは、サポートドラムに入ったSAKURAさんのせいだしね。
名古屋なんだ、って知ったのは、桜組でようやくだし。
だから、今日がめっちゃ暇だったってのもあって、Mガゼひっぱりだして、記事見て遊んでたのね。
そしたら、まひまひ&利華さん対談発見しちゃったの!
なんか、毎号やってるコーナーのだったから、その頃はROUAGEのFANだったはずなのに、その記事読んでなくって。
今日始めて知っちゃったわ。
これ見てたら桜組、って聞いて、あぁ、って気付くはずだったんだけどねぇ・・・。
99年の7月のやつだったんだけど、かなり頻繁に電話かけてたらしいねぇ、まひまひは。
ROUAGEやる前は、一緒にバンドやろうともしてたらしいしね。
やらんくってよかったよ、俺とは、って笑ってたけど。
そんな感じで、Mガゼ見てたら、K助さん&Dieさん&NOISYさん対談まで出てくるし。
ほんとに、この雑誌は楽しいわ。
でも、マニアックすぎたから休刊になっちゃったのかなぁ。
だって、1、2年前の見てる方が、こんな記事あったんだぁ、っておもしろいのが多いしね(^^;
だからたまに見るとおもしろいんだけど。
それにしても、まひまひの周りにはいろいろな人がいそうな予感がして、記事見てったらおもしろそうだわ。
4月からソロ活動スタートらしいしねぇ。
このままだとライブに出向いちゃいそうで怖いわっ(笑)
そういえば、今日は、ark限定ライブだったんだよね〜。
一至さんを好きなはずの私が、利華さんの方が自分の中で大きくなってるからちょっと不思議。
まぁ、利華さんの回りが騒がしかったから、だとは思うけどね。
おかげで、まひまひにやられてることだしっ(笑)
あ〜あ。早くSTRAY PIGの音を聞いてみたいなぁ・・・。
だって、めちゃめちゃ一生懸命電話かけてるのとか見ちゃったからね。
一番最初に見かけた時なんて、すっごいるんるんなオーラ伝わってきてたもの♪
まぁ、だんだん険しくなってきてたんだけどさ(^^;
まひまひは、FAME&HybriDにいた、って知って、あぁ、ってわかったものの、全然情報はなくって。
だって、その頃の写真見てても、音楽も興味なさそうだったし、聞く気さえなかったもん。
だいたいが、最初にFAME気にしたのは、サポートドラムに入ったSAKURAさんのせいだしね。
名古屋なんだ、って知ったのは、桜組でようやくだし。
だから、今日がめっちゃ暇だったってのもあって、Mガゼひっぱりだして、記事見て遊んでたのね。
そしたら、まひまひ&利華さん対談発見しちゃったの!
なんか、毎号やってるコーナーのだったから、その頃はROUAGEのFANだったはずなのに、その記事読んでなくって。
今日始めて知っちゃったわ。
これ見てたら桜組、って聞いて、あぁ、って気付くはずだったんだけどねぇ・・・。
99年の7月のやつだったんだけど、かなり頻繁に電話かけてたらしいねぇ、まひまひは。
ROUAGEやる前は、一緒にバンドやろうともしてたらしいしね。
やらんくってよかったよ、俺とは、って笑ってたけど。
そんな感じで、Mガゼ見てたら、K助さん&Dieさん&NOISYさん対談まで出てくるし。
ほんとに、この雑誌は楽しいわ。
でも、マニアックすぎたから休刊になっちゃったのかなぁ。
だって、1、2年前の見てる方が、こんな記事あったんだぁ、っておもしろいのが多いしね(^^;
だからたまに見るとおもしろいんだけど。
それにしても、まひまひの周りにはいろいろな人がいそうな予感がして、記事見てったらおもしろそうだわ。
4月からソロ活動スタートらしいしねぇ。
このままだとライブに出向いちゃいそうで怖いわっ(笑)
そういえば、今日は、ark限定ライブだったんだよね〜。
一至さんを好きなはずの私が、利華さんの方が自分の中で大きくなってるからちょっと不思議。
まぁ、利華さんの回りが騒がしかったから、だとは思うけどね。
おかげで、まひまひにやられてることだしっ(笑)
あ〜あ。早くSTRAY PIGの音を聞いてみたいなぁ・・・。
Laputaラジオ
2001年3月22日昨日の夜録音しといたラジオを聞いたんだけど、めちゃめちゃおもしろかったわ(笑)
夜中の2時半くらいからakiちゃん&Junjiくんの生出演だったんだけど、もう2人とも壊れてるんだもん。
どうやら、前の日の夜6時から2時まで仕事が全然なかったらしくって、ず〜っと飲んでたらしい。
だって、スタートしたのに、最初Junjiくんしか現れてなくって、Junjiくんが2人分自己紹介してるし。
今、akiちゃん走ってる、とか言ってたら、もう始まっちゃったの?って感じでakiちゃん現れるし(笑)
あんなにテンション高い2人は初めてだったわ。
akiちゃんは延々昔の東海ラジオネタ話まくって遊んでるし。
どうやら97年頃のネタだったらしくって、私もあんまりついていけなかったわ(笑)
そんなラジオを聞きつつ、今日は、写真を焼き増しに行ったりして大変だったわ。
次に会う時にでも渡して、って言ってたんだけど、もうめんどくさいから私は友達2人に写真送ってみた。
次に会う時って言ってもいつの話かわかんないしね(^^;
そうそう、昨日からメイルドールってのを始めて見た。
なんか、あやしくってかわいいんだなぁ(笑)
友達のPCに元から入ってたやつなんだけど、HPに行ったら体験版もらえたからもらって。
どっかに売ってないかなぁ、とは思ってるんだけど。
だって、正式なのもらうには毎月いくらか払わなきゃいけないんだもん。
今探してはいるんだけど、ほんとに売ってるのかも疑問だしねぇ・・・。
夜中の2時半くらいからakiちゃん&Junjiくんの生出演だったんだけど、もう2人とも壊れてるんだもん。
どうやら、前の日の夜6時から2時まで仕事が全然なかったらしくって、ず〜っと飲んでたらしい。
だって、スタートしたのに、最初Junjiくんしか現れてなくって、Junjiくんが2人分自己紹介してるし。
今、akiちゃん走ってる、とか言ってたら、もう始まっちゃったの?って感じでakiちゃん現れるし(笑)
あんなにテンション高い2人は初めてだったわ。
akiちゃんは延々昔の東海ラジオネタ話まくって遊んでるし。
どうやら97年頃のネタだったらしくって、私もあんまりついていけなかったわ(笑)
そんなラジオを聞きつつ、今日は、写真を焼き増しに行ったりして大変だったわ。
次に会う時にでも渡して、って言ってたんだけど、もうめんどくさいから私は友達2人に写真送ってみた。
次に会う時って言ってもいつの話かわかんないしね(^^;
そうそう、昨日からメイルドールってのを始めて見た。
なんか、あやしくってかわいいんだなぁ(笑)
友達のPCに元から入ってたやつなんだけど、HPに行ったら体験版もらえたからもらって。
どっかに売ってないかなぁ、とは思ってるんだけど。
だって、正式なのもらうには毎月いくらか払わなきゃいけないんだもん。
今探してはいるんだけど、ほんとに売ってるのかも疑問だしねぇ・・・。
卒業式。
2001年3月21日結局7時なんかに寝たところでちゃんと寝れるはずもなく(^^;
なんか、寝たんだか寝てないんだかわかんないまま4時頃起きて準備してた。
で、ばっちり頭とはかまをやってもらって。
その後、電車に乗るのはいいけど、とてつもなく恥ずかしかったさぁ。
だって、あきらかに注目の的だったもん・・。
他に卒業式の人がいなかったらしく私1人だったしね。
それに座るとしめつけが強くなるもんだから、延々45分間立ってたし。
ま、20分くらいたったところで友達と合流できたから恥ずかしさは半減したけどね。
で、駅着いたら仲間が結構いて嬉しかったわ。
その後、学校に着いたらもう写真撮影の嵐だったね。
撮り合いがすごかったもん。
式はねぇ、本気でつらかった(^^;
1時間半くらいあったけど、座ってるのがえらくって。
なんか、表彰ばっかだったしね。
わたしなんて、皆勤してるわけでもないし、自分関係ないもの。
それに、学長の話がめちゃめちゃ長いし・・・。
ようやく式が終わったと思ったらそのまま学科ごとの記念撮影。
さすがに130人もの集まるとすごいものがあったね。
それにしても、それに郵送込みではあるけど、2000円も取られるとは思ってなかったわ(泣)
その後は、教室で卒業証書もらいつつ記念品だのいろいろ配られてる間にまたまた撮影大会・・。
卒論の部屋だの、担任の部屋だのあいさつに行って、ようやく卒業式も終了、って感じだったなぁ。
その後、みんなで駅でごはん食べようかと思ったら、休みだったため、そのままばいばいしちゃった。
ま、いつもの友達とはまた会うだろうしね。
それに、Eメールがあれば、そんなに離れた気にもなってないしね・・・。
で、私はそこから電車で延々爆睡した後、友達の家にはかまのお披露目しに行っちゃった♪
そしたら、友達のお母さんが花買ってくれてて嬉しかったぁ♪
そのまま結局そこで3時間くらい遊んでて、はかまを脱いだのは7時くらい。
自分でもよく12時間も着てたなぁ、って感心。
まぁ、きつかったといえばきつかったんだけど、なんか、はかま着てる自分がたのしかったからねぇ(笑)
で、はかまを脱いだとたん、めちゃめちゃ疲れてたりした(笑)
なんか、寝たんだか寝てないんだかわかんないまま4時頃起きて準備してた。
で、ばっちり頭とはかまをやってもらって。
その後、電車に乗るのはいいけど、とてつもなく恥ずかしかったさぁ。
だって、あきらかに注目の的だったもん・・。
他に卒業式の人がいなかったらしく私1人だったしね。
それに座るとしめつけが強くなるもんだから、延々45分間立ってたし。
ま、20分くらいたったところで友達と合流できたから恥ずかしさは半減したけどね。
で、駅着いたら仲間が結構いて嬉しかったわ。
その後、学校に着いたらもう写真撮影の嵐だったね。
撮り合いがすごかったもん。
式はねぇ、本気でつらかった(^^;
1時間半くらいあったけど、座ってるのがえらくって。
なんか、表彰ばっかだったしね。
わたしなんて、皆勤してるわけでもないし、自分関係ないもの。
それに、学長の話がめちゃめちゃ長いし・・・。
ようやく式が終わったと思ったらそのまま学科ごとの記念撮影。
さすがに130人もの集まるとすごいものがあったね。
それにしても、それに郵送込みではあるけど、2000円も取られるとは思ってなかったわ(泣)
その後は、教室で卒業証書もらいつつ記念品だのいろいろ配られてる間にまたまた撮影大会・・。
卒論の部屋だの、担任の部屋だのあいさつに行って、ようやく卒業式も終了、って感じだったなぁ。
その後、みんなで駅でごはん食べようかと思ったら、休みだったため、そのままばいばいしちゃった。
ま、いつもの友達とはまた会うだろうしね。
それに、Eメールがあれば、そんなに離れた気にもなってないしね・・・。
で、私はそこから電車で延々爆睡した後、友達の家にはかまのお披露目しに行っちゃった♪
そしたら、友達のお母さんが花買ってくれてて嬉しかったぁ♪
そのまま結局そこで3時間くらい遊んでて、はかまを脱いだのは7時くらい。
自分でもよく12時間も着てたなぁ、って感心。
まぁ、きつかったといえばきつかったんだけど、なんか、はかま着てる自分がたのしかったからねぇ(笑)
で、はかまを脱いだとたん、めちゃめちゃ疲れてたりした(笑)
Laputaビデコン。
2001年3月20日今日は、朝から大騒ぎっ。
昨日美容院休みだったもんだから、朝8時頃には起きて朝一で美容院へ。
って思ったはずなんだけど、9時Openで、10分頃に行ったらもうすごい人で・・。
そこの美容院は、予約がいらないのはいいんだけど、それだけに大量に来るんだよね(^^;
ま、いったらすぐやってくれたからぎりぎりセーフだったんだけどね。
でも、カラー&カットで3時間はギリだったわ。
まぁ、なんとか終わったけど。
で、その後は、急いで家に帰ってごはん食べてそのまま友達拾って栄へ。
会場着いたら、もう開演ギリだし・・・。
ビデオじたいは30分くらいだったんだけど、なんか、Kouichiくんのやつれ具合がどうしようもなく痛々しかったなぁ(>_<)
まぁ、akiちゃんがKouichiくんはどんどん小さくなってくねぇ、って突っ込んでたくらいだからまだいいのかもしれないけどね(^^;
っていうか、その小さくなってみえなくなっちゃいそう、ってネタに異常にとびついてきゃぴきゃぴしてるJinjiくんがどうしようもなく笑えたけどね(笑)
その後は、ぷらぷら服見つつ早めに帰ってきた。
ま、私は明日、朝6時には美容院に着付けにいかなきゃいけないことだし、もう夜7時には寝ちゃった(笑)
で、4時頃に起きてお風呂入っての〜んびりメイクしようかなぁ、って思って・・・。
昨日美容院休みだったもんだから、朝8時頃には起きて朝一で美容院へ。
って思ったはずなんだけど、9時Openで、10分頃に行ったらもうすごい人で・・。
そこの美容院は、予約がいらないのはいいんだけど、それだけに大量に来るんだよね(^^;
ま、いったらすぐやってくれたからぎりぎりセーフだったんだけどね。
でも、カラー&カットで3時間はギリだったわ。
まぁ、なんとか終わったけど。
で、その後は、急いで家に帰ってごはん食べてそのまま友達拾って栄へ。
会場着いたら、もう開演ギリだし・・・。
ビデオじたいは30分くらいだったんだけど、なんか、Kouichiくんのやつれ具合がどうしようもなく痛々しかったなぁ(>_<)
まぁ、akiちゃんがKouichiくんはどんどん小さくなってくねぇ、って突っ込んでたくらいだからまだいいのかもしれないけどね(^^;
っていうか、その小さくなってみえなくなっちゃいそう、ってネタに異常にとびついてきゃぴきゃぴしてるJinjiくんがどうしようもなく笑えたけどね(笑)
その後は、ぷらぷら服見つつ早めに帰ってきた。
ま、私は明日、朝6時には美容院に着付けにいかなきゃいけないことだし、もう夜7時には寝ちゃった(笑)
で、4時頃に起きてお風呂入っての〜んびりメイクしようかなぁ、って思って・・・。
久々にな〜んにもなかった日。
2001年3月19日今日は、延々ねまくってたね(笑)
13時間くらい寝た気がするもの。
さすがに眠気もすっきりだったわ♪
で、たまりまくってるビデオ見てたら、この前のMステでのshunさんにびっくり。
ファナが4人しかいなかったからあれれ?って思ってたらTOKIOに混ざって出てきてるし・・・。
かなりうけてしまったわ(笑)
そろそろファナにもライブで会いに行きたいんだけど、いっつも誰かのライブとかぶってるしなぁ。
そのうちshunさんに会いに行きたいもんだわっ。
明日はLaputaのビデコンなんだよね。
本人達は誰も来ないらしいけど、行ってしまう私達(笑)
そのおかげで、美容院にはりきって朝から行くはめになっちゃったわ(^^;
ま、しょうがないさね。
はりきって早起きするとするわ。
13時間くらい寝た気がするもの。
さすがに眠気もすっきりだったわ♪
で、たまりまくってるビデオ見てたら、この前のMステでのshunさんにびっくり。
ファナが4人しかいなかったからあれれ?って思ってたらTOKIOに混ざって出てきてるし・・・。
かなりうけてしまったわ(笑)
そろそろファナにもライブで会いに行きたいんだけど、いっつも誰かのライブとかぶってるしなぁ。
そのうちshunさんに会いに行きたいもんだわっ。
明日はLaputaのビデコンなんだよね。
本人達は誰も来ないらしいけど、行ってしまう私達(笑)
そのおかげで、美容院にはりきって朝から行くはめになっちゃったわ(^^;
ま、しょうがないさね。
はりきって早起きするとするわ。