Dirライブ行きたいよぉ〜。
2001年6月25日もう、最近切実に思うんだよね。
何がいけないって、名古屋はずすんだもんっ。
まぁ、確かにこの前のツアーは名古屋むかついたみたいだし(笑)、いいけどっ。
で、むかつきついでに飛ばしちゃうあたり、大好きなんだけど、やっぱりライブには行きたいんだよねっ。
もう、最近友達とそればっか(笑)
まぁ、お金もないことだし、あきらめるけどさっ。
早く名古屋に来てね、って祈ってるわ。
で、そんなこと電話で話してたら、ラレーヌ情報が・・・。
どうやらKAMIJYOさんは、またまたMAYUさんと一緒にやるらしい。
でもって、とてつもなくさわやか路線になってるとか。
それに、ツインギターなのに、ドラムいないみたいだし(^^;
どうなるんだろうね。
それにしても、ラレーヌ、っていう名前でやるのかなぁ?
聞き忘れたわ。
ま、そのうちわかるとは思うけど・・・。
何がいけないって、名古屋はずすんだもんっ。
まぁ、確かにこの前のツアーは名古屋むかついたみたいだし(笑)、いいけどっ。
で、むかつきついでに飛ばしちゃうあたり、大好きなんだけど、やっぱりライブには行きたいんだよねっ。
もう、最近友達とそればっか(笑)
まぁ、お金もないことだし、あきらめるけどさっ。
早く名古屋に来てね、って祈ってるわ。
で、そんなこと電話で話してたら、ラレーヌ情報が・・・。
どうやらKAMIJYOさんは、またまたMAYUさんと一緒にやるらしい。
でもって、とてつもなくさわやか路線になってるとか。
それに、ツインギターなのに、ドラムいないみたいだし(^^;
どうなるんだろうね。
それにしても、ラレーヌ、っていう名前でやるのかなぁ?
聞き忘れたわ。
ま、そのうちわかるとは思うけど・・・。
久々登場してみました(笑)
2001年6月24日な〜んか、しばらくPC離れてたんだよね。
でも、ふと今日すっごい暇になったもんだからライブの分だけ書いてみたり・・・。
これから暇を見つけて今までの分もどんどん追加していこうかなぁ、って。
今日はねぇ、の〜んびり寝まくって、起きたのは3時すぎ・・・(爆)
それから化粧品買いに行ってみたり。
最近病院用にメイク薄くなってるから、濃いの買いたくなって来てるんだよね。
それに、行き帰りの車の中とか激しい曲しか聞く気ないし(笑)
Dirの自分BESTか、LaputaのクランチBEST(笑)か、どっちか聞きまくってるもん。
それも大音量だから、外もれまくってるんだろうなぁ、なんて・・・。
それに、5分あれば病院に着いちゃうもんだから、最初にかかる1曲がかなり重要だもんね。
気にいらないとどんどんランダム押しまくって曲かえてたり(笑)
明日からもまた仕事だね〜。
明日は何の曲から始まるのかしら???
でも、ふと今日すっごい暇になったもんだからライブの分だけ書いてみたり・・・。
これから暇を見つけて今までの分もどんどん追加していこうかなぁ、って。
今日はねぇ、の〜んびり寝まくって、起きたのは3時すぎ・・・(爆)
それから化粧品買いに行ってみたり。
最近病院用にメイク薄くなってるから、濃いの買いたくなって来てるんだよね。
それに、行き帰りの車の中とか激しい曲しか聞く気ないし(笑)
Dirの自分BESTか、LaputaのクランチBEST(笑)か、どっちか聞きまくってるもん。
それも大音量だから、外もれまくってるんだろうなぁ、なんて・・・。
それに、5分あれば病院に着いちゃうもんだから、最初にかかる1曲がかなり重要だもんね。
気にいらないとどんどんランダム押しまくって曲かえてたり(笑)
明日からもまた仕事だね〜。
明日は何の曲から始まるのかしら???
こんな席悪いなんてね・・・。
2001年6月23日昼で仕事終わって携帯みたら、しっかり友達からメールが。
昨日は、取るのめんどくさいとか言ってたくせに朝起きて取ったみたい。
だから、仕事帰りにローソン寄って、ひきかえ。
そしたらね、2階席なのっ。
もう、びっくり。
まぁ、愛勤だし、土曜日だし、ありえる話ではあるんだけど、かなりショックだったわ。
だって、すぐ友達に電話したもん。
そしたら、10時10分くらいには電話がつながったらしくって。
それでも、2階の後ろの方なんだもんっ。
な〜んか、そんなに行く気がなかった割りには、むかついてきて。
で、あまりに席悪いもんだから、本気で行く気うせてきたし(笑)
な〜んかね。
この席悪いおかげで、余計なライブをいっぱい行ってしまいそうだわ(笑)
まぁ、それはそれでいいけどさっ。
でもって、もっといらいらすることに、今日は、いとこ達合わせて10人に焼肉おごるはめになってるんだよね・・・。
まぁ、10人って言っても3人は3歳以下だから、実質8人なんだけどっ。
なんか、初任給出たらみんなにごはんおごる、って習慣を誰かがやっちゃったもんだから、私までまきぞい。
ほんきで迷惑だよね。
もう、いじけて自分の好きなもんばっかし食べてやったけど。
で、会計したら2万2千くらい。
もう、こんだけあれば1回大阪行けたわ、って思うとなんだか悔しいっ。
はぁ〜。ほんとお金ないわ。
昨日は、取るのめんどくさいとか言ってたくせに朝起きて取ったみたい。
だから、仕事帰りにローソン寄って、ひきかえ。
そしたらね、2階席なのっ。
もう、びっくり。
まぁ、愛勤だし、土曜日だし、ありえる話ではあるんだけど、かなりショックだったわ。
だって、すぐ友達に電話したもん。
そしたら、10時10分くらいには電話がつながったらしくって。
それでも、2階の後ろの方なんだもんっ。
な〜んか、そんなに行く気がなかった割りには、むかついてきて。
で、あまりに席悪いもんだから、本気で行く気うせてきたし(笑)
な〜んかね。
この席悪いおかげで、余計なライブをいっぱい行ってしまいそうだわ(笑)
まぁ、それはそれでいいけどさっ。
でもって、もっといらいらすることに、今日は、いとこ達合わせて10人に焼肉おごるはめになってるんだよね・・・。
まぁ、10人って言っても3人は3歳以下だから、実質8人なんだけどっ。
なんか、初任給出たらみんなにごはんおごる、って習慣を誰かがやっちゃったもんだから、私までまきぞい。
ほんきで迷惑だよね。
もう、いじけて自分の好きなもんばっかし食べてやったけど。
で、会計したら2万2千くらい。
もう、こんだけあれば1回大阪行けたわ、って思うとなんだか悔しいっ。
はぁ〜。ほんとお金ないわ。
明日チケ発売なのね。
2001年6月22日最近、髪がうっとうしいなぁ、とは思ってたんだよね。
でも、先月は金欠&時間のなさのおかげで行けず。
で、今日はライブのためでもなんでもなく午後から休みだったもんだから、暇つぶしもかねて美容院に。
でも、今でも結構短いから、どうしようも無いといえばどうしようもないんだよね(^^;
まぁ、仕方ないから、ちょっと色明るくしてすいてもらって。
でもって、ボーナスもらって浮かれてるもんだから、トリートメントまでしちゃって(笑)
そんなことしてるからお金がなくなるんだよね(^^;
ま、いいんだけど。
で、夜になったら友達からメール入ってきて、明日Lapuの愛勤発売日っ、って。
結局なんだかんだ言いつつKouichiくんの12弦見たさに行くんだけど、友達がお金ないもんだから、チケゲットだけまかせて私がチケ取りに行くことに。
その時に、なんか、ムックのワンマンチケも明日発売なんだけど、とか言い出して。
そんなこと言われてもいいかげん私もお金ないんだよね(^^;
発売当日に買うほど行きたいわけでもないし。
だから、しばらく保留。
ま、クワトロならそっこう売り切れることもないでしょってことで。
これで売りきれてるとうちらは行きたくてしょうがなくなったりするんだけどね(笑)
ま、明日のLaputaはゲットできるでしょ、ってことで。
でも、先月は金欠&時間のなさのおかげで行けず。
で、今日はライブのためでもなんでもなく午後から休みだったもんだから、暇つぶしもかねて美容院に。
でも、今でも結構短いから、どうしようも無いといえばどうしようもないんだよね(^^;
まぁ、仕方ないから、ちょっと色明るくしてすいてもらって。
でもって、ボーナスもらって浮かれてるもんだから、トリートメントまでしちゃって(笑)
そんなことしてるからお金がなくなるんだよね(^^;
ま、いいんだけど。
で、夜になったら友達からメール入ってきて、明日Lapuの愛勤発売日っ、って。
結局なんだかんだ言いつつKouichiくんの12弦見たさに行くんだけど、友達がお金ないもんだから、チケゲットだけまかせて私がチケ取りに行くことに。
その時に、なんか、ムックのワンマンチケも明日発売なんだけど、とか言い出して。
そんなこと言われてもいいかげん私もお金ないんだよね(^^;
発売当日に買うほど行きたいわけでもないし。
だから、しばらく保留。
ま、クワトロならそっこう売り切れることもないでしょってことで。
これで売りきれてるとうちらは行きたくてしょうがなくなったりするんだけどね(笑)
ま、明日のLaputaはゲットできるでしょ、ってことで。
STRAY PIG VANGUARD.ライブ。
2001年6月12日今日はねぇ、久々にはりきって行ったよ。
だって、開場5分前にはELLについてたもん。
それもこれも27番なんていうチケ番ゲットしてたからなんだけどね。
いっつも開演ぎりぎりにしかいかないくせに一至さんに会いに行く時はいっつも早く行ってる気がするわ。
でね、入っていったら、そんな番号なのに最前ゲットできちゃったんだ♪
去年の大阪ライブに続いて2回目だわっ。
って感じで、下手の最前だったものの、かなりるんるん。
ただ、麗蒔さんをまじまじと見たことがないもんだから、なんだかどきどきしてみたり(笑)
だって、いっつも真ん中か、それより右側にしかいたことなかったんだもん。
ライブ中麗蒔さん見た記憶なんてないに等しいし・・・(爆)
そんなことを思いつつ時間通りにライブスタート。
なんだか久々に一至さん見れて感動だったわ♪
麗蒔さんも始めて間近で見れてしまったし。
ほんとにきれいな顔の作りしてる人だよね。
それでも一至さんの方がかなり好きな私なんだけど・・・(爆)
そんなことで、目の前に麗蒔さんいるくせに結構一至さん見てしまったわ(^^;
だって、歌ってるとこめちゃめちゃ好きなんだもんっ。
新しい曲達は、今日初めて聞いたけど、結構好きな感じだったな。
やっぱり、彼の歌が好きなもんだから、好きなもんは好き、ってことらしい。
久々に生で聞けてなんだか嬉しかったもん。
それにちょこちょこROUAGE曲も出てきたしね。
「ながれ、ぼし」を歌った時はちょっぴりびっくりしたけどね。
利華さんの曲を歌えるくらいになったんだなぁ、って思ってみたり。
なんかね、ちょっぴり切なくなってみたりもしたけど。
でも、なんか今日はいいライブだったなぁ。
で、アンコールでは一至さんのBirthday祝い。
その後歌う時もらった花をぶんぶん振り回して花落しちゃったりして、あらあら、って思ってみたりしたけど(笑)
なんかね、行ってよかったな、って思ってみた。
素直に楽しかったもん。
買ってきたCDも結構気にいったしね。
一至さんの世界だねぇ、って思って。
もっと変わっちゃうかな、って思ったけど、一至さんは一至さんでなんだか安心。
早くもっといっぱいCD届けてね、って感じかな。
だって、開場5分前にはELLについてたもん。
それもこれも27番なんていうチケ番ゲットしてたからなんだけどね。
いっつも開演ぎりぎりにしかいかないくせに一至さんに会いに行く時はいっつも早く行ってる気がするわ。
でね、入っていったら、そんな番号なのに最前ゲットできちゃったんだ♪
去年の大阪ライブに続いて2回目だわっ。
って感じで、下手の最前だったものの、かなりるんるん。
ただ、麗蒔さんをまじまじと見たことがないもんだから、なんだかどきどきしてみたり(笑)
だって、いっつも真ん中か、それより右側にしかいたことなかったんだもん。
ライブ中麗蒔さん見た記憶なんてないに等しいし・・・(爆)
そんなことを思いつつ時間通りにライブスタート。
なんだか久々に一至さん見れて感動だったわ♪
麗蒔さんも始めて間近で見れてしまったし。
ほんとにきれいな顔の作りしてる人だよね。
それでも一至さんの方がかなり好きな私なんだけど・・・(爆)
そんなことで、目の前に麗蒔さんいるくせに結構一至さん見てしまったわ(^^;
だって、歌ってるとこめちゃめちゃ好きなんだもんっ。
新しい曲達は、今日初めて聞いたけど、結構好きな感じだったな。
やっぱり、彼の歌が好きなもんだから、好きなもんは好き、ってことらしい。
久々に生で聞けてなんだか嬉しかったもん。
それにちょこちょこROUAGE曲も出てきたしね。
「ながれ、ぼし」を歌った時はちょっぴりびっくりしたけどね。
利華さんの曲を歌えるくらいになったんだなぁ、って思ってみたり。
なんかね、ちょっぴり切なくなってみたりもしたけど。
でも、なんか今日はいいライブだったなぁ。
で、アンコールでは一至さんのBirthday祝い。
その後歌う時もらった花をぶんぶん振り回して花落しちゃったりして、あらあら、って思ってみたりしたけど(笑)
なんかね、行ってよかったな、って思ってみた。
素直に楽しかったもん。
買ってきたCDも結構気にいったしね。
一至さんの世界だねぇ、って思って。
もっと変わっちゃうかな、って思ったけど、一至さんは一至さんでなんだか安心。
早くもっといっぱいCD届けてね、って感じかな。
Laputaライブin神戸チキンジョージ
2001年6月10日神戸の町はねぇ、なんだか不思議だったね。
ちょこまかお店があって、結構歩いてて楽しかったな。
ただ、日差しがきつすぎて外はあんまり出てなかったけどね。
チキンジョージはねぇ、結構好きかも。
行ったのがまたまた遅かったから、後の方の柵前で見てた。
ただ、そこがビデオを撮るすぐ後だったもんだからガムテープが結構邪魔な感じに斜めに貼ってあって、人が全然いなかったのね。
それをいいことにうちら3人で陣取ってた。
そしたら、Junjiくんがめちゃめちゃすこーんて見えてて。
4本見て、初めてメンバーがよく見えた日だったなぁ。
ただ、Junjiくんが間違えたりすると素直にリアクションしちゃう私だから、結構感じ悪いことになってた気もするんだけどね(^^;
それに嫌いな曲ならあおられても答えないし・・・。
だって、前半戦なんだかつまんなかったんだもんっ。
でも、後半戦からなんだか楽しくなってきてめちゃめちゃ盛り上がってたけどね。
それにうちらの目の前にカメラがあるせいでメンバーがちょこちょここっちの方みるからなかなかおいしい位置だったな。
なんかねぇ、最後を楽しく終われてよかった感じ。
やっぱりLaputaは大阪のノリのが好きだな、私は。
ちょこまかお店があって、結構歩いてて楽しかったな。
ただ、日差しがきつすぎて外はあんまり出てなかったけどね。
チキンジョージはねぇ、結構好きかも。
行ったのがまたまた遅かったから、後の方の柵前で見てた。
ただ、そこがビデオを撮るすぐ後だったもんだからガムテープが結構邪魔な感じに斜めに貼ってあって、人が全然いなかったのね。
それをいいことにうちら3人で陣取ってた。
そしたら、Junjiくんがめちゃめちゃすこーんて見えてて。
4本見て、初めてメンバーがよく見えた日だったなぁ。
ただ、Junjiくんが間違えたりすると素直にリアクションしちゃう私だから、結構感じ悪いことになってた気もするんだけどね(^^;
それに嫌いな曲ならあおられても答えないし・・・。
だって、前半戦なんだかつまんなかったんだもんっ。
でも、後半戦からなんだか楽しくなってきてめちゃめちゃ盛り上がってたけどね。
それにうちらの目の前にカメラがあるせいでメンバーがちょこちょここっちの方みるからなかなかおいしい位置だったな。
なんかねぇ、最後を楽しく終われてよかった感じ。
やっぱりLaputaは大阪のノリのが好きだな、私は。
LaputaライブinBIGCAT
2001年6月9日今日はねぇ、楽しかったよ♪
最初は、ギリに行ったもんだから、すっごい人数のせいで入りきれないくらいで、かなりストレスたまってたんだけどね。
だって、めちゃめちゃいっぱい人がいるんだもん。
始まったらつまるわ、って思ったのにそんなに変わらないし。
だから、始めの方は結構いじけてた(笑)
でもねぇ、またまたやってくれたBUZZで本気ではじけちゃった。
アンコールでくる気がして、前に最初っから乗りこんでたのね。
そしたら案の定始まるもんだから、今日は飛ばせてもらったわ♪
あんまり思いっきりはやれなかったけど十分たのしめたもんっ。
おかげでかなりストレス発散できたわ。
それに、今日泊まったとこが、ほんとにローカルちっくなとこで。
なんだか気にいっちゃったもん。
駅周辺とか。
最初は、ギリに行ったもんだから、すっごい人数のせいで入りきれないくらいで、かなりストレスたまってたんだけどね。
だって、めちゃめちゃいっぱい人がいるんだもん。
始まったらつまるわ、って思ったのにそんなに変わらないし。
だから、始めの方は結構いじけてた(笑)
でもねぇ、またまたやってくれたBUZZで本気ではじけちゃった。
アンコールでくる気がして、前に最初っから乗りこんでたのね。
そしたら案の定始まるもんだから、今日は飛ばせてもらったわ♪
あんまり思いっきりはやれなかったけど十分たのしめたもんっ。
おかげでかなりストレス発散できたわ。
それに、今日泊まったとこが、ほんとにローカルちっくなとこで。
なんだか気にいっちゃったもん。
駅周辺とか。
teっちゃんソロねぇ・・・
2001年6月5日メール来たときにはちょっぴりびびってみた(^^;
しばらく動きがないねぇ、とは思ってたけど、こうくるとはね。
別にいいけどね。
歌歌うの好きそうだしさ。
ベースかかえて歌うのかギターかかえて歌うのかは知らないけど。
あのベースプレイが健在してるならソロでもなんでもいいわっ。
動きが無いときは、そろそろ終わりかな、って思ってたから、それよりはいいかな。
ま、ソロにかんしては否定も肯定もしないけど。
何が困るって、ライブについてきてくれる人がいない、ってとこかなぁ(笑)
だって、teっちゃんFANは周りには私しかいないんだもの。
もっと大きく言っちゃうとベースFANがいないとも言うけどね(^^;
早く音を聞いてみたいもんだわっ。
まぁ、歌に関しては、いろんなとこで聞いてるから、今更どんな声だろ、とは思わないけど。
サイバーチックになるのかなぁ。
サイバーでベースがうねうねしてる、ってのもなかなかおもしろい気もするな〜。
いつもの曲達みたくさわやか路線だけは避けてほしいもんだわっ。
それだとライブに行く気力が失せるもの。
そんなことを言いつつ絶対行ってるとは思うけど(笑)
だって、ベースが死にそうに好きなもんはしょうがないよね〜。
ライブに行ったらみんながみんなteっちゃんFANってのもなんだかおもしろい気もするし。
その中でどんだけベースFANがいるのかはかなり謎だけどさっ。
ある意味何もかもが未知な今が一番わくわくしてる気がするわ。
期待を裏切らないでね、って感じ。
しばらく動きがないねぇ、とは思ってたけど、こうくるとはね。
別にいいけどね。
歌歌うの好きそうだしさ。
ベースかかえて歌うのかギターかかえて歌うのかは知らないけど。
あのベースプレイが健在してるならソロでもなんでもいいわっ。
動きが無いときは、そろそろ終わりかな、って思ってたから、それよりはいいかな。
ま、ソロにかんしては否定も肯定もしないけど。
何が困るって、ライブについてきてくれる人がいない、ってとこかなぁ(笑)
だって、teっちゃんFANは周りには私しかいないんだもの。
もっと大きく言っちゃうとベースFANがいないとも言うけどね(^^;
早く音を聞いてみたいもんだわっ。
まぁ、歌に関しては、いろんなとこで聞いてるから、今更どんな声だろ、とは思わないけど。
サイバーチックになるのかなぁ。
サイバーでベースがうねうねしてる、ってのもなかなかおもしろい気もするな〜。
いつもの曲達みたくさわやか路線だけは避けてほしいもんだわっ。
それだとライブに行く気力が失せるもの。
そんなことを言いつつ絶対行ってるとは思うけど(笑)
だって、ベースが死にそうに好きなもんはしょうがないよね〜。
ライブに行ったらみんながみんなteっちゃんFANってのもなんだかおもしろい気もするし。
その中でどんだけベースFANがいるのかはかなり謎だけどさっ。
ある意味何もかもが未知な今が一番わくわくしてる気がするわ。
期待を裏切らないでね、って感じ。
Laputaライブin名古屋ダイアモンドホール
2001年6月3日そして、今日もまたまた遅刻・・・(笑)
ほんと行く気ないよなぁ、なんて思ってみたり・・・(^^;
でも、昨日よりは今日の方が少しはよかった気がするなぁ。
BUZZもあったしね。
ただ、飛びたい症候群が出てきちゃってうずうずしてたけど・・・(爆)
すっごい飛びたかったわ。
まぁ、それはそれで楽しかったからいいけど。
で、最後には、帰ろうとした時にまたまたでてきてCRASHBOYやってくれて。
ちょっぴりはじけさせてもらったわ♪
今日はここが一番楽しかったかも。
めちゃめちゃヘドバンしちゃったもの。
それにしても、前と比べたら名古屋はつまんなくなったよなぁ。
ずっと前はかなり楽しかったもの。
今は私は大阪ライブのが好きだもの。
ほんと行く気ないよなぁ、なんて思ってみたり・・・(^^;
でも、昨日よりは今日の方が少しはよかった気がするなぁ。
BUZZもあったしね。
ただ、飛びたい症候群が出てきちゃってうずうずしてたけど・・・(爆)
すっごい飛びたかったわ。
まぁ、それはそれで楽しかったからいいけど。
で、最後には、帰ろうとした時にまたまたでてきてCRASHBOYやってくれて。
ちょっぴりはじけさせてもらったわ♪
今日はここが一番楽しかったかも。
めちゃめちゃヘドバンしちゃったもの。
それにしても、前と比べたら名古屋はつまんなくなったよなぁ。
ずっと前はかなり楽しかったもの。
今は私は大阪ライブのが好きだもの。
Laputaライブin岐阜モダンカフェ。
2001年6月2日今日はねぇ、なんか不思議だったかな。
すでにスタートに間に合ってない時点でどうかと思うんだけどね(^^;
それにしても、始まる前から頭が痛かったせいもあって、ライブ気分じゃなかったのもあるんだよね。
せっかくアルカロイドとかやってる、ってのに、あんまりもりあがらなかったもん。
それに、ボーダーラインから舌につながっていくのがどうにも許せないし・・・。
う〜ん・・・・・・。
アルバムがあんまり気に入ってない割りにはよかったかな。
モダンカフェは好きなんだけど、Laputaには合わないかも、ってとこかな。
すでにスタートに間に合ってない時点でどうかと思うんだけどね(^^;
それにしても、始まる前から頭が痛かったせいもあって、ライブ気分じゃなかったのもあるんだよね。
せっかくアルカロイドとかやってる、ってのに、あんまりもりあがらなかったもん。
それに、ボーダーラインから舌につながっていくのがどうにも許せないし・・・。
う〜ん・・・・・・。
アルバムがあんまり気に入ってない割りにはよかったかな。
モダンカフェは好きなんだけど、Laputaには合わないかも、ってとこかな。
ムックなどなどのイベントライブっ。
2001年5月19日まぁ、などなどって言ったってDearLovingとムックとDEADMANの3組なんだけど。
で、案の定遅れていって。
最初はムックじゃないでしょ、って言ってたら予想通りDearLovingからだったから、外のモニターで観覧。
その後中に入っていって。
ムックはねぇ、今日はいまいちだったかな。
なんか、ね。
何、って言えないけど。
で、私はそこで帰るつもりだったけど、友達がDEADMAN見てみたいっていうもんだから、つきあってちょっぴり見てくことに。
実は、ずっと前のニューフレで見てるから、記憶ない時点で、彼女達は興味ないはずなんだけど・・・。
私が、見たでしょ?って言っても知らない、っていうんだもん。
で、最初のMCで、うちら3人を含めて、結構な人数が後ろのほうでぼーっと立ってみてるのが気に入らなかったらしく、つまらんなら帰れ、みたいなことを言われたもんだから言われたまま帰ってみた(笑)
別に反抗したつもりでもなんでもないんだけどね。
そんなことをMCで言っちゃうあたり彼も名古屋人だわ、って妙にうけてみたり。
そんなかんじかな、今日のライブは。
で、案の定遅れていって。
最初はムックじゃないでしょ、って言ってたら予想通りDearLovingからだったから、外のモニターで観覧。
その後中に入っていって。
ムックはねぇ、今日はいまいちだったかな。
なんか、ね。
何、って言えないけど。
で、私はそこで帰るつもりだったけど、友達がDEADMAN見てみたいっていうもんだから、つきあってちょっぴり見てくことに。
実は、ずっと前のニューフレで見てるから、記憶ない時点で、彼女達は興味ないはずなんだけど・・・。
私が、見たでしょ?って言っても知らない、っていうんだもん。
で、最初のMCで、うちら3人を含めて、結構な人数が後ろのほうでぼーっと立ってみてるのが気に入らなかったらしく、つまらんなら帰れ、みたいなことを言われたもんだから言われたまま帰ってみた(笑)
別に反抗したつもりでもなんでもないんだけどね。
そんなことをMCで言っちゃうあたり彼も名古屋人だわ、って妙にうけてみたり。
そんなかんじかな、今日のライブは。
Janneライブっ。
2001年5月17日今日はねぇ、よかったよ♪
なんか、本気の平日で、他の土地の人が少なかったせいか、この前よりお客さんの数は少なかったのに、かなり盛り上がってたもの。
やっぱり、名古屋ノリは好きだわっ。
絶対、Janneは、平日ライブした方がいいと思うもの。
まぁ、楽器の調子はいつも通り悪いとこはあるものの、それがなくなるくらい楽しかったなぁ。
アンコールで、昔の曲達を半分くらいづつちょこちょこやってたりして。
Judgementをフルじゃないにしろ聞けただけでかなり幸せだったもの。
最後がバラ−ドで終わるのはどうかと思ったけど、まぁ、許してみた。
ただ、いっこむかついたのは、うちら3人のとこにスティックが飛んできたのね。
で、うちらは、3人でゲットして妹にあげようと思って、ゲット、って思って、座りこんだ瞬間、遠くから男の人が体当たりしてきて、妹が取ったスティックを抜き取っていったの。
もう、びっくり。
妹はせっかく握ってたのに手ふまれてぬきとられていくし、私と友達は体当たりしてこけさせられてるし。
すっごいむかついたっ。
スティックが手元にないことより、奪われた事実がむかついて。
その人は彼女ときてて、取った、って騒いでるし。
ただの横取りじゃんかさぁ、って思って。
その帰りは、むかつく〜、ってさけんで帰っちゃったもん。
ただの酔っ払いみたいになってたけど(笑)
ライブ自体は楽しかったのに残念んだわっ。
なんか、本気の平日で、他の土地の人が少なかったせいか、この前よりお客さんの数は少なかったのに、かなり盛り上がってたもの。
やっぱり、名古屋ノリは好きだわっ。
絶対、Janneは、平日ライブした方がいいと思うもの。
まぁ、楽器の調子はいつも通り悪いとこはあるものの、それがなくなるくらい楽しかったなぁ。
アンコールで、昔の曲達を半分くらいづつちょこちょこやってたりして。
Judgementをフルじゃないにしろ聞けただけでかなり幸せだったもの。
最後がバラ−ドで終わるのはどうかと思ったけど、まぁ、許してみた。
ただ、いっこむかついたのは、うちら3人のとこにスティックが飛んできたのね。
で、うちらは、3人でゲットして妹にあげようと思って、ゲット、って思って、座りこんだ瞬間、遠くから男の人が体当たりしてきて、妹が取ったスティックを抜き取っていったの。
もう、びっくり。
妹はせっかく握ってたのに手ふまれてぬきとられていくし、私と友達は体当たりしてこけさせられてるし。
すっごいむかついたっ。
スティックが手元にないことより、奪われた事実がむかついて。
その人は彼女ときてて、取った、って騒いでるし。
ただの横取りじゃんかさぁ、って思って。
その帰りは、むかつく〜、ってさけんで帰っちゃったもん。
ただの酔っ払いみたいになってたけど(笑)
ライブ自体は楽しかったのに残念んだわっ。
Bee;Msライブっ。
2001年5月15日このライブは、いきなり友達が発見して行くことになったんだよね。
Janneライブにどうやらちらしが入ってたらしいんだけど、すっかり見逃してたもん(笑)
まさかRYOHEIさん&KOUJIさんがまた一緒にバンドやるとは思わなかったわ。
それに、IPPEIさんまで一緒だし(笑)
兄弟なかいいのね、って思ってみたり。
でもって、この前のJanneライブで裏切られたのもあって、なぜだかはりきって行くことに。
ハーランのイベントだし、そんなにお客さんいないだろうなぁ、とは思ってたけど、まさに・・・。
最初から2BANDはそんなに興味がなかったのもあって、遅れていったけど、そんなに後悔もなく・・・。
結局Bee;Msは3番目だったから余裕で間に合ってよかったな、って。
で、後にいたらRYOHEIさんのドラム見えないよ、って3列目くらいまで進んでって。
そしたら、なんだか真ん中位にいたもんだから、結局お兄ちゃんが邪魔でそんなに見えず・・・。
それにしても、お兄ちゃんがあんなに背が低いとは思わなかったわ。
曲調は、結構好きな感じ。
RYOHEIさんのドラムは生かされてる感じの曲達が多かったな〜。
見に行ってよかったもの。
RYOHEIさんのモヒカンはどうかなぁ、って思ったけど・・・(爆)
でもって、トリのEverGreenは見ずに帰ってきちゃった。
なんだか、いっぱい見たことあるんだもんっ。
そろそろ見飽きた(笑)
そんな感じで、今日は予想してたよりはいい感じで終了だったかな♪
Janneライブにどうやらちらしが入ってたらしいんだけど、すっかり見逃してたもん(笑)
まさかRYOHEIさん&KOUJIさんがまた一緒にバンドやるとは思わなかったわ。
それに、IPPEIさんまで一緒だし(笑)
兄弟なかいいのね、って思ってみたり。
でもって、この前のJanneライブで裏切られたのもあって、なぜだかはりきって行くことに。
ハーランのイベントだし、そんなにお客さんいないだろうなぁ、とは思ってたけど、まさに・・・。
最初から2BANDはそんなに興味がなかったのもあって、遅れていったけど、そんなに後悔もなく・・・。
結局Bee;Msは3番目だったから余裕で間に合ってよかったな、って。
で、後にいたらRYOHEIさんのドラム見えないよ、って3列目くらいまで進んでって。
そしたら、なんだか真ん中位にいたもんだから、結局お兄ちゃんが邪魔でそんなに見えず・・・。
それにしても、お兄ちゃんがあんなに背が低いとは思わなかったわ。
曲調は、結構好きな感じ。
RYOHEIさんのドラムは生かされてる感じの曲達が多かったな〜。
見に行ってよかったもの。
RYOHEIさんのモヒカンはどうかなぁ、って思ったけど・・・(爆)
でもって、トリのEverGreenは見ずに帰ってきちゃった。
なんだか、いっぱい見たことあるんだもんっ。
そろそろ見飽きた(笑)
そんな感じで、今日は予想してたよりはいい感じで終了だったかな♪
ZIGZOライブ2日目。
2001年5月12日な〜んか、そんなに始まる前が見る気なくって、ギリまで友達とお茶してた(^^;
おかげで到着したらもう1曲目が終わってたさぁ・・・(爆)
それに、昨日と違って、2日目のせいなのか、土曜日のせいなのかめちゃめちゃいっぱい人が入ってるし。
おかげで入り口付近での〜んびり見させてもらったわ。
でも、始まっちゃうとやっぱりドラムにくぎづけなんだよね(笑)
昨日とは違う友達と行ったもんだからその子もなんだかやられる、とか言ってるし。
SAKURAさんには、尊敬、の一言かもね。
私はTETSUさんも好きだけどね。
あの声はなんだか私の好みらしい。
私には珍しくボーカルも見てるもの。
いつもなら全然見てないんだけど・・・。
そういう場合はたいがいベースが好みじゃないときが多い気もするけどね(^^;
ZIGZOに関して言えば、縦のラインは完璧だけど、横のラインはいまいち、ってとこかな。
私的に・・・。
おかげで到着したらもう1曲目が終わってたさぁ・・・(爆)
それに、昨日と違って、2日目のせいなのか、土曜日のせいなのかめちゃめちゃいっぱい人が入ってるし。
おかげで入り口付近での〜んびり見させてもらったわ。
でも、始まっちゃうとやっぱりドラムにくぎづけなんだよね(笑)
昨日とは違う友達と行ったもんだからその子もなんだかやられる、とか言ってるし。
SAKURAさんには、尊敬、の一言かもね。
私はTETSUさんも好きだけどね。
あの声はなんだか私の好みらしい。
私には珍しくボーカルも見てるもの。
いつもなら全然見てないんだけど・・・。
そういう場合はたいがいベースが好みじゃないときが多い気もするけどね(^^;
ZIGZOに関して言えば、縦のラインは完璧だけど、横のラインはいまいち、ってとこかな。
私的に・・・。
ZIGZOライブ1日目っ。
2001年5月11日な〜んか今日は最初っから行く気がしなかったんだよね。
1、2時間時間が空いたから買い物してたんだけど、ついつい見すぎてスタート時間越えてたしね(^^;
結果的には押してたからまだ始まってなかったんだけどね。
でも、始まったらSAKURAさんにやられてしまったわ(笑)
だって、あいかわらずすごいんだもんっ。
やっぱりSAKURAさんのドラムはすごいよなぁ、って感動してた。
でも、ライブ自体で言うと、1回見たらいいかな、って感じだったね。
明日もあるんだけど、違う子と行くからその子に見せてあげるために行く気分かな。
ま、始まってしまえばたぶん大感動してるんだけどね。
それはそれ、ってことで。
1、2時間時間が空いたから買い物してたんだけど、ついつい見すぎてスタート時間越えてたしね(^^;
結果的には押してたからまだ始まってなかったんだけどね。
でも、始まったらSAKURAさんにやられてしまったわ(笑)
だって、あいかわらずすごいんだもんっ。
やっぱりSAKURAさんのドラムはすごいよなぁ、って感動してた。
でも、ライブ自体で言うと、1回見たらいいかな、って感じだったね。
明日もあるんだけど、違う子と行くからその子に見せてあげるために行く気分かな。
ま、始まってしまえばたぶん大感動してるんだけどね。
それはそれ、ってことで。
動いてたのねっ。
2001年5月10日今日友達がチラシを整理してたら大変なものみつけた、とか言い出して。
そしたら、RHOHEIさん&KOUJIさんを見つけたとか言うのね。
で、私もあさってたら、そのちらしの山を見てたはずなのに見逃してたんだよね。
じっくり見てたら、ボーカルお兄ちゃんだし(笑)
びっくりしつつも、ライブ日程見たら5/15とかで。
ついついチケ取っちゃったわ(笑)
イベントライブだからほんとにちょっぴりしかやらなさげだけど。
でも、次にどんなことやりたいのかかなり気になるからね。
とりあえず見にいっとくか、って。
で、HPとかいろいろたどってたら、NAOHIRO&TAKESHI組のバンドも発見っ。
そこはお兄ちゃんプロデュースだからなんだかつながってるし。
ちょっと笑えてきた。
これで5人全員動きだしてる、ってことになってるんだからすごいよね。
2・2・1って分裂してるのもどうかねぇ、って思ってみたりしたけど。
で、それに加えて一至さんバンドも行くことにしちゃったんだよね。
だから、今日給料日だったってのにすでにかなりお金がない状態(^^;
これが生きがいだからしょうがないんだけどねっ。
そしたら、RHOHEIさん&KOUJIさんを見つけたとか言うのね。
で、私もあさってたら、そのちらしの山を見てたはずなのに見逃してたんだよね。
じっくり見てたら、ボーカルお兄ちゃんだし(笑)
びっくりしつつも、ライブ日程見たら5/15とかで。
ついついチケ取っちゃったわ(笑)
イベントライブだからほんとにちょっぴりしかやらなさげだけど。
でも、次にどんなことやりたいのかかなり気になるからね。
とりあえず見にいっとくか、って。
で、HPとかいろいろたどってたら、NAOHIRO&TAKESHI組のバンドも発見っ。
そこはお兄ちゃんプロデュースだからなんだかつながってるし。
ちょっと笑えてきた。
これで5人全員動きだしてる、ってことになってるんだからすごいよね。
2・2・1って分裂してるのもどうかねぇ、って思ってみたりしたけど。
で、それに加えて一至さんバンドも行くことにしちゃったんだよね。
だから、今日給料日だったってのにすでにかなりお金がない状態(^^;
これが生きがいだからしょうがないんだけどねっ。
なんでこんなとこにTOSHIが・・・・・・・・
2001年5月9日今日は、結構打撃受けちゃったんだなぁ。
だって、うちの病院の隣の老人ホームにXのTOSHIがトーク&ライブに来てたんだよ・・・。
最初、いるから見といで、って主任に言われて、複雑な気分で行ったんだけど、なんか、ほんとに気力が失せちゃった。
だって、オーラが違うんだもんっ。
私自身、Xがめちゃめちゃ好きだったわけでもないけど、それなりに好きだっただけになんだかショックだったなぁ。
上は白のトレーナーに、下は白の綿パンな感じで、アコギ一本持って。
確かに歌は上手かったけどね。
声量はすごいものがあったし。
でも、なんでこんな営業してるんだよ〜、って。
ま、話は聞いてたけど、実際目で見ちゃうと打撃を受けるもんだね。
はぁ、って。
なんか、話してることもマイナス思考な感じだったし。
おばあちゃん達なんてろくに聞いてない状況で、そんなとこでも笑顔のまま話続けてるのがなんだか気の毒だったわ。
なんだかなぁ・・・・・・・・・・・。
だって、うちの病院の隣の老人ホームにXのTOSHIがトーク&ライブに来てたんだよ・・・。
最初、いるから見といで、って主任に言われて、複雑な気分で行ったんだけど、なんか、ほんとに気力が失せちゃった。
だって、オーラが違うんだもんっ。
私自身、Xがめちゃめちゃ好きだったわけでもないけど、それなりに好きだっただけになんだかショックだったなぁ。
上は白のトレーナーに、下は白の綿パンな感じで、アコギ一本持って。
確かに歌は上手かったけどね。
声量はすごいものがあったし。
でも、なんでこんな営業してるんだよ〜、って。
ま、話は聞いてたけど、実際目で見ちゃうと打撃を受けるもんだね。
はぁ、って。
なんか、話してることもマイナス思考な感じだったし。
おばあちゃん達なんてろくに聞いてない状況で、そんなとこでも笑顔のまま話続けてるのがなんだか気の毒だったわ。
なんだかなぁ・・・・・・・・・・・。
コメントをみる |

Janneライブ・・・。
2001年5月3日今日は、かっなり楽しみにはしてたんだよね。
始まる前から。
結論から言っちゃえば、あまりいいライブではなかったね。
だいたいが、ka−yuが今日はひどかったわ・・・。
まぁ、機材トラブルは置いといて、「WARNING」のイントロソロで、ドラムとずれてるし。
おかげでみんなその後から崩れるわ、テンポ遅くなるわで、せっかくのお気にの曲がだいなしだったわ。
それに、間違えまくってるしね〜。
どうやら、アコースティックの練習のしすぎとみたけど(^^;
だって、他の曲が崩れまくってる割りにアコ−スティクはまぁまぁだったもん。
でも、アコースティックじたい私があんまり好きじゃないから機嫌はよくはならなかったけどね(笑)
それに、yasuも逆ギレ炸裂だったしね。
それはそれで爆笑させてもらったけどさ(笑)
な〜んか、FANの質が落ちまくってる気がするわ。
曲とずれたヘドバンとかされるとイライラしちゃうんだよね。
そりゃ、yasuも営業スマイル炸裂するかなぁ、ってね。
だって、Janneに来た気がしなかったもん。
これならまだ雀羅に行って暴れてきた方が楽しかった気がしてきちゃったもん。
まぁ、それなりに好きな曲とかもあったから楽しい時もあったんだけど、今までがもっと楽しかったもんなぁ。
ライブ後は友達の家に泊まりに行ったんだけど、その間中文句ばっか。
ほんと、ka−yuとyasuと語り合いたい気分だったわ。
怒りばっかだけど(笑)
次こそはJudgementやってほしいなぁ。
これないとJanneライブに来た気がしないもの。
暴れたりないさ・・・・。
始まる前から。
結論から言っちゃえば、あまりいいライブではなかったね。
だいたいが、ka−yuが今日はひどかったわ・・・。
まぁ、機材トラブルは置いといて、「WARNING」のイントロソロで、ドラムとずれてるし。
おかげでみんなその後から崩れるわ、テンポ遅くなるわで、せっかくのお気にの曲がだいなしだったわ。
それに、間違えまくってるしね〜。
どうやら、アコースティックの練習のしすぎとみたけど(^^;
だって、他の曲が崩れまくってる割りにアコ−スティクはまぁまぁだったもん。
でも、アコースティックじたい私があんまり好きじゃないから機嫌はよくはならなかったけどね(笑)
それに、yasuも逆ギレ炸裂だったしね。
それはそれで爆笑させてもらったけどさ(笑)
な〜んか、FANの質が落ちまくってる気がするわ。
曲とずれたヘドバンとかされるとイライラしちゃうんだよね。
そりゃ、yasuも営業スマイル炸裂するかなぁ、ってね。
だって、Janneに来た気がしなかったもん。
これならまだ雀羅に行って暴れてきた方が楽しかった気がしてきちゃったもん。
まぁ、それなりに好きな曲とかもあったから楽しい時もあったんだけど、今までがもっと楽しかったもんなぁ。
ライブ後は友達の家に泊まりに行ったんだけど、その間中文句ばっか。
ほんと、ka−yuとyasuと語り合いたい気分だったわ。
怒りばっかだけど(笑)
次こそはJudgementやってほしいなぁ。
これないとJanneライブに来た気がしないもの。
暴れたりないさ・・・・。
るあ会報・・・。
2001年5月2日な〜んか、やっぱり痛かったかな。
祥之さんとのことは結構深刻だったのね、って感じ。
まぁ、残されて側の意見しか聞けてはないけど、祥之さんのことの方がなんか心配。
う〜ん・・・。
一至さん自身もなんか逆ギレしてるっぽいしね。
だからこそライブも、もうやります、って感じで。
ライブを1回やってしまったらそれこそ一至さんまで壊れてしまいそうで怖いなぁ・・・。
どうなってしまうんだろうね。
祥之さんとのことは結構深刻だったのね、って感じ。
まぁ、残されて側の意見しか聞けてはないけど、祥之さんのことの方がなんか心配。
う〜ん・・・。
一至さん自身もなんか逆ギレしてるっぽいしね。
だからこそライブも、もうやります、って感じで。
ライブを1回やってしまったらそれこそ一至さんまで壊れてしまいそうで怖いなぁ・・・。
どうなってしまうんだろうね。
コメントをみる |

久々の岐阜。
2001年4月30日今日ようやくTUーKAの解約終了。
ただ、1ヶ月後の携帯代が倍になるのが怖いね(^^;
ま、しょうがないけどさっ。
で、その後は、本屋によりつつ、岐阜へ。
やっぱり、車は楽だね〜。
結局30分くらいで着いた気がするし。
久々にSENSORに行っちゃった。
本当は買う予定なんて全然なかったのに、かわいいTシャツ見つけちゃったもんだから買っちゃったしなぁ。
まだあと10日ほど収入の予定がないってのにねっ。
あ〜あ、早くお金欲しいわっ。
ただ、1ヶ月後の携帯代が倍になるのが怖いね(^^;
ま、しょうがないけどさっ。
で、その後は、本屋によりつつ、岐阜へ。
やっぱり、車は楽だね〜。
結局30分くらいで着いた気がするし。
久々にSENSORに行っちゃった。
本当は買う予定なんて全然なかったのに、かわいいTシャツ見つけちゃったもんだから買っちゃったしなぁ。
まだあと10日ほど収入の予定がないってのにねっ。
あ〜あ、早くお金欲しいわっ。