夜行で帰ってきて家着いたのがAM6:50。
それからお風呂入って、用意して、家出たのはAM7:20・・・。
われながらハードスケジュールやっちゃった(^^;

な〜んか、のど痛いなぁ、とは思いつつ・・・。
叫びすぎたんだか、寒くってかぜひいたんだか、わかんなかったんだけど、どうやらかぜひいたらしい。
学校行ってからも、のどあめなめまくってた。

昨日まではぜったいかぜなんかひかないっ、って気合十分だったんだけど、一気に気抜けたもんな。
もうすぐ就職の面接あるってのにね(^^;
ライブ中心生活だから困ったもんだわっ(笑)

それにしても、もう次のライブは11月始めのラルクライブだなんて、なんだかさびしいっ(>_<)
なんで10月ってこんなにライブないのさぁ・・・。

SWI終了っ(>_<)

2000年9月17日
ついに終わっちゃった・・・・・・・・
結局順番はJanne、マシンガンズ、るあ、ラクリーだった。

夜行列車にのって、AM5:00頃着く予定が、大雨のせいで静岡で4時間ほど止まってて、結局東京着いたのAM9:00すぎ・・・。
どうせ、4時くらいまで寝られなかったから、よく寝れてよかったんだけどね(笑)

その後、朝マックして、ぷらぷらしてて、会場には3時半くらいに無事到着っ!
指定席の人を先に入れたから、立見の私は4時ごろにしか会場に入れなかったんだけどね。
でも、立見の中でも、結構いい番号だったから、立見の中では一番前の右の方をゲットっ。
利華さんがちゃんと見える位置に行けた。

すでにJanneの楽器が置いてあったから、私の予想が当たったのはわかった。
Janneは盛り上がる曲ばっかでかなり楽しかったっ!
ツアーでやってくれなかった、「Judgement」もやってくれたしっ。
アンケートに書いたお願いが届いたのかな??

で、次はマシンガンズ、セットが出てきた時にちょっとびっくりした。
るあかな?って思ってたから。一安心しつつ・・・。
みかんのうた、ファミレスボンバーやってくれたからもう大満足っ!
延々ヘドバンしてた気がするっ(笑)

そしたら、ついに、るあの楽器運ばれてきちゃったんだよね・・・
楽器搬入の時に、司会の人と、マシンガンズのメンバーがトークしてたってのに、全然聞けないくらいるあモードになってた(^^;
で、普通にメンバー登場。って言っても、いつもと違うと言えば、利華さんを呼ぶ声ばかり聞こえた、ってことかな。
私は、止まっちゃってたけど・・・・。
それで、いきなり「視界/。」はないよぉ(>_<)
なんか、一至さんの声の調子はおかしいし、歌詞は胸に刺さるしで、泣いちゃったよ・・・・。
思わず、一至、って叫んでた。
順番は忘れちゃったけど、「瞳〜」「ブレスト〜」「進化論。」「クロール〜」「胸〜」をやってた。
まだあったかも、だけどよく覚えてない・・・。
「胸〜」の途中で雨が降り始めてきたけど、そんなの気にならないくらいライブに集中しちゃってた。
「♪お幸せに〜」のとこで利華さん、一至さんが胸に手をやってたのがやけに印象に残ってる。
で、この曲の終わりで、一至さん、利華さんがおじぎするとともに、1回暗くなって。
一瞬これで終わり?って思ったんだけど。
それから、「肌色。」始まった。
歌が始まったら、1回止まってた涙がまたあふれてきた。
もう、雨なんだか、涙なんだか自分でもわけわかんなくなってたけどね・・・。
それで、ライブは終わった。
利華さん、今までありがとう、って素直に思えた気がする。
その時は泣きながら名前を呼び続けてたけど。
その後、司会の人と、一至さんがトークしてたってのに、雨と涙のせいであんまり聞けず(^^;
「聞け、コノヤロー(笑)」って叫んでたのはちゃんと聞こえたけどさっ(笑)
みんな突然の雨のせいで、かっぱきたり大変だったからね。
私はその一言で、一至さんも元気でほっとしたけど。

で、トリはラクリー。TAKAさんがかぜひいてるんだか、最初から調子わるそうだったけど、なかなか好きな曲ばっかでよかった。
新曲もいかにもHIROさん、って感じでかなり、お気にだったしっ!
こんな曲を待ってたわっ!!って。
新曲をやったあたりではだいぶ元気でてたけど、やっぱり楽しめなかったね(^^;
はぁ・・・・。

そんなこんなでライブは終わって行きました・・・。
その後は、びしょびしょになった服を急いで着替えて、また夜行のってお家へ・・・・

いよいよ明日・・・

2000年9月16日
な〜んか、妙にどきどきしてる。
明日で利華さん最後なんだぁ、って思うとね。
見れるだけいっか、って思うけど。
いっつもるあライブ行くと、一至さんばっか見てるもんな。
唯一、シークレットでは利華さんに引きつけられちゃって見てたけど。
その時の笑顔が一番忘れられない・・・。
大阪なんて、最前いたから、一至さん&祥之さん以外ろくに見れてなかったしな。

ラクリートリらしい、って聞いてから、なんとなくJanne、るあ、マシンガンズ、ラクリーっていう順番でやりそうな気がしてる・・・。
そんな順番でやられたら、Janneしか楽しめないじゃんかさぁ・・・(>_<)

覚悟を決めて行ってきます・・・・・

トマラルクっ(^-^)

2000年9月15日
昨日、HP行って、初めてガイドブックでてるのを知り・・・(笑)
そういえばしばらくやってなかったわ、って思って、本探ししてました。
2件行ってようやく発見っ!
さっそく買って読んで・・・。
さっきやってたものの、トマライト取るのに必死で負けてるし(爆)
何回かやっとこさクリアしても、トマライト足らなくって虹見れてないんだもん(>_<)
普段ゲームやらないからね。ボタン操作さえたどたどしいから・・・(笑)
これだけがんばってやってるのもラルクだからだしっ。
今度はいつやるかなぁ???
ライブ近くなってきたらラルクモード入るからやり始めそうだけどっ(笑)

明日の夜から夜行列車で東京行くってのに、まだ何にも用意してないや・・・(^^;
明日起きたらはりきって用意しなくっちゃな。
ってわけで行ってきました(^-^)
久々のホールはやっぱりなんかよかったです。
照明とかもきれいだしね。
なんといっても自分のスペースがちゃんとあるのは快適っ!!
今日のライブは立見席でてた。
やっぱ、Janneの名古屋人気はすごいものがあるのかもっ。
愛知厚生年金会館は始めてだったけど、なかなかよかった。
ちょっと名駅から遠いなぁ、って感じだったけど(^^;
市民会館あたりが私的には近くって嬉しい(笑)

またまた今日もヘドバンしまくってきちゃったっ♪♪
やっぱ、Janneはヘドバンだよね!!
って言っても前のライブよりヘドバン人口減ってたきもしたけど。
それは、DearLovingのライブもあったせいかなぁ、とは思いつつ・・・
DearLovingといえば、2年くらい前に大阪のラクリーライブの帰りに会場でサインもらったんだよなぁ(笑)
その時は、早く名古屋までライブしに来て下さいっ、とか言ってたけど、もうハートランドでワンマンだもんね。
この前部屋掃除してたときにサイン発見して、始めて、それがDearLovingってきづいたんだけど・・・(爆)
1回くらいライブ見てみたいんだけど、最近名古屋人気すごいから、チケ手に入れるの大変そうだしなぁ・・・・
って、Janneから話それてるしっ(笑)
 
今回は、しょっぱなからyouちゃんのギターの調子が悪かったりして、音的に聞き辛いとこもあったけど、結果的に楽しかったっ!
Laputaクランチで鍛えられた私の首にはもうちょっとヘドバン曲が多めでも嬉しかったけど。
SWIでは、そういう曲多そうだから、楽しみっ!!
名古屋にはしばらくこないらしいから、SWIでしばらくばいばいだなぁ・・・。

今日も休みっ(笑)

2000年9月13日
JRはなんとか動いてたみたいだから学校行こうと思えば行けたんだけど、休んじゃったっ(笑)
こんなことでもないと休みないからね。
でも、家で何をするんでもなく、結局TV見て終わっちゃったんだけど・・・。

明日こそは学校行かなきゃ行けないんだな。
もう、名鉄も開通しちゃったみたいだしっ!
ま、明日はライブだから、電車通ってなかったらキレてたけどさっ(笑)

お休みっ(^-^)

2000年9月12日
って、浮かれてたのはいいけど、結局学校は休校だったらしい・・・(^^;
研究室に電話かけようにも全然つながらなくって、あせってたってのにね。
それにしても、名古屋までJRはなんとか運行してるらしい。
名鉄はまだまだ開通しそうにもないけど。
学校どうしよっかな?

それにしても、年間の3/1降っちゃった、ってすごいよね。
私のとこはそこまで降ってはなかったけど。
ちかちゃんたちもなんとかお家に今日になって帰れたみたいだし、よかったよかった。
ま、学校の辺りですでに電車のれなかったから下宿してる子達の家に泊まってたらしいけどね。

そうそう、気付けば、昨日の利華さんラジオは聞けなかったね(^^;
電話で聞けるったって、携帯は混線しすぎて通じなかっただろうしね。
な〜んか、利華さんラジオ、よく聞き逃すんだよな。

ほんと、この1ヶ月ほど、いろいろあったねぇ。
精神的にいろいろやられちゃったわ(>_<)
ま、日記初めてよかったかもね。

もうすぐSWI。無事に利華さんに会えますようにっ!
昨日、学校にいる頃から、雨すごいな、とはおもってたけど、あんなにすごいことになってるとは。
なんとか金山まではいったものの足止めくらっちゃったもんな(>_<)
その時点でまだPM6:00。
7時過ぎまでは動くと信じて電車に乗りつづけてたものの、9時頃までは動く見こみない、とかいわれちゃったもんだから、名鉄を出てあいちゃん探しした。
って言っても、携帯全然つながらないし・・・。
回線パンク状態だったもんなぁ。
だから、仕方ないから、公衆電話に並んで、かけまくってた。
そしたら、なんとか8時前くらいにつながって。
金山にいてもしょうがないから、ひとまず地下鉄で名古屋駅に行った。
で、まだまだ動く気配ないから、ひとまず高島屋の上でごはん食べた。
でも、10時半には店が終わっちゃって、JRの辺りでひたすら動くの待ってた・・・。
11時位に下りだけ、3本分電車が動くとか言ってたんだけど、すでにすごい人がいたから断念。
すいてから帰ろうとしてたらまた止まっちゃうし(>_<)
結局あいちゃんのお父さんが岐阜からわざわざ迎えに来てくれたんだけどね。
でも、12時くらいまで、名駅にいたもんなぁ。
ただ、車乗ってからもまた道が込みまくってるから大変大変っ!!
みんな、迎えに来てたからね(^^;
途中で、水がエンジンに入っちゃったせいか、動かなくなっちゃってる車もめっちゃあったし・・・。
それで家につけたのは2時すぎ・・・・。
いいかげん疲れた。

ここら辺に雨降ったの何十年ぶりくらいの勢いだったらしいからね。
こんなことになっちゃうんだろうなぁ・・・。
地下鉄の駅とかでも浸水してる駅とかもあったし。
ひとまず明日は学校休みだわっ!
それはいいんだけど、14日にあるJanneライブに行けなさげで嫌だなぁ・・・。
初プラでしたねぇ・・・。
今日も、最初のSEから雰囲気出ててかなりいい感じで始まりましたね。
今回は、新しいアルバム+αの入ったMDをしっかり聞きこんで行ったから、結構楽しめた。
な〜んか、TAROUくんめっちゃかわいかった♪♪
あおっててもかわいいんだもん・・・(爆)
またまた自分のテンション上がってきたらヘドバンしてた(^^;
まさかプラでヘドバンするとは思ってなかったけどね。
だって、TadashiくんもAkiraさんもヘドバンしてたら一緒にやっちゃうじゃん?(笑)
メンバー、名古屋ライブは苦手、とか言ってたのを聞いたけど、今日、めっちゃ楽しそうだった。
少しは名古屋も好きになってくれたかな???
プラは、ライブになったら曲達がいきいきしてたきがしたっ。
やっぱり、生で1回みないとわかんないね。
友達なんて、東京で会社説明会受けてくるついでにZepp行ってこよっかな、なんていってるし。
23日にある、FC限定なはずのライブ、一般発売するらしいし(^^;
今日、23日のチケ売ってます、って言ってた人に聞いたら一般あるっていうから、友達はかなり悩んでた。
なんだかんだ言って行きそうだけどね(笑)

それにしても、一番みたかった、Takashiくんがシンバルのせいで途中までよく見えなかったのは残念だったなぁ・・・。
Takashiくんは、スネアの音が好きっ!
私の場合、生になるとドラムの音が大きくなるのも魅力だからな・・・。
今日Takashiくんはドラムの調子が悪かったらしく、いろいろ調整が大変そうだった・・・。
なんか、最近ダイアモンドホールで見るライブ、いっつもドラムの調子悪そう・・・。
なんか魔物でも住んでるのかなぁ???(爆)

でも、4人とも楽しそうだったからよかったけどっ(^-^)
Akiraさんとかピック投げまくってたもん(笑)

それにしても、この日記、曲目書けないのはつらいなぁ・・・(^^;
私が行くライブ、名古屋が多いから、絶対ファイナルじゃないんだもんっ!!
ま、あんまり曲目とか覚えてられない人だからいいんだけどっ!!

次は、Janneだぁ〜!!!
また暴れまくる準備しとかなくっちゃっ。

新車っ(^-^)

2000年9月9日
今日は、がんばって休みの日なのに9時には起きて車屋さんに行ってきた。
お母さんが車買うとかいいつつ、来年には私のものになるらしいからかなり真剣っ(笑)
カローラの一番新しいのなんだけど、なかなかライとがかわいいんだよねっ!
今までの型だったらあんまし乗りたくなかったんだけど、がらっとかわったから気に入っちゃって。
ま、何よりこだわったのは、オーディオだけどねっ!
だって、MD入ってなくっちゃ絶対嫌だったんだもん。
本当はカーナビも欲しい気分だったけど、さすがに高すぎてねだれなかった・・・(^^;
でも、MD&CD6枚チェンジャーのを入れれたからかなり満足っ!
CDは、部屋でも聞きたいから、やっぱMDがいいもんねっ!
な〜んて言いつつ、CDもしっかり6枚チェンジャーにセットしてありそうだけど(笑)
ただ、車がお家にやってくるのは、10月の終わりらしいからまだまだなんだけどね。
たぶんその頃は、車にいれるMD作りで忙しいんだろうなぁ・・・。
10月ライブが全然ないことだしっ(>_<)

そうそう、今日行ったカラオケでハイパーJOYだったんだけど、ほんとにいっぱい曲入ってるねっ。
るあの「進化論。」とか、Dirの「蒼い月」とか歌っちゃったもんっ。
ただ、「進化論。」は途中から入ってきたベース音がかなり気に入らなくって、途中で切ったけど(笑)
2時間3人で歌ってたくせに、まだ歌い足らなかったなぁ・・・。
金曜日になるといっつも帰りに駅であさちゃんとお茶してる(笑)
お互い就職まだ決まってないから家に居辛かったりするんだけどね(^^;
ま、私は病院は今が求人ピークだからまだいいんだけど、あさちゃんはもうそろそろやばいらしい。
さすがに就職浪人はしたくないからこまったもんだね(^^;
それで今年はライブ行きまくってるからもっとやばいんだろうけど。
な〜んか、愚痴大会になっちゃった。
お互い、この二人の時しか本音トークできないのも原因なんだけどね。
学校のみんなと居る時は、相手がテンション低いと、自分も低くても、ついつい盛り上げようとしちゃうからさ。
困った性格だわ(笑)
だからこそ、時々誰ともしゃべりたくない時がでてきちゃうんだよね。
ま、今は大丈夫だけどさっ!

それにしても、今更、パソコンについてるトランプゲームにはまりだしちゃったりしてる(笑)
まけると悔しくって勝つまでやっちゃうんだよね。
パソコン相手に何やってるんだろうねっ(笑)
最近ライブハウスが多くって、ホール行きたくなっちゃってる。
ホールばっか続くと、ライブハウス行きたくなるし(笑)
8月から6本連続ライブハウスだもんな。
次のプラライブもライブハウスだし・・・・。
Janneで久々にホールだからめっちゃ楽しみっ!!

今日学校ではせっせと履歴書書いてた。
一気に3箇所くらい申し込もうとしてるけど、本命が一番最後に試験あるのつらいんだよね(^^;
病院関係は、内定とる時予備でとらないから、内定もらったらそこに就職しろって言うんだもんっ!
だから、一番行きたくないとこ受けるのやめようかめっちゃ悩んでる(>_<)
でも、本命ほど競争率も高いから、全滅して、そのうちどこも受けるとこなくなって、就職浪人するのなんてやだしなぁ・・・。
どうしよっ!!!
名古屋ダイアモンドホールに行ってきましたっ。
第1感想、もうかわいいっ!
最初は、デビュー後のシングルしか知らないし、ぼーっと後で見てよっかな、って思ってたんだけど。
なんか、途中からめっちゃ楽しくなってきて、ヘドバンしまくってた(笑)
なんか、MC始まったら、YUKIくんとか、めっちゃ行動かわいいし♪
ま、それは私より年がだいぶ下だから思うだけかもしれないけど。
それに、最初から最後までずーっと元気ありあまってる感じだしっ。

演奏的なこと言うと、やっぱ、歌はうまいね。
ライブになってほぼ完璧に歌えてるのはすごいな、って思った。
ベース大好きな私としては、右よりにいたせいかあんまり音が聞こえなかったのが残念だったけど。
なんか、曲順とか、SEとか、ワールド作ってるな、って感じで結構お気にになりましたね(^-^)

終わってみれば、曲と、MCと同じくらいの比率で聞いてたきもするくらいだけど(笑)
今日はいっぱい笑わさせてもらいましたっ♪

それにしても、思いっきりヘドバンした割にはかなり首平気なんだよね。
Laputaクランチで鍛え上げられたからかなっ(笑)
今日は、就職用の健康診断をしに病院に行ってきたの。
ま、自分が検査する側に立つ人間だから、何やるかはだいたいわかってたし、結構楽しかった。
とは言っても、採血は、失敗されないかどきどきもんだった(笑)
自分は人に採血するのは好きなんだけどね(爆)
これから面接の日々が続いていくと思うとちょっぴり憂鬱だけど、早いとこ就職決めたいからがんばろっ!

あと、免許の書き換えも行ってきた。
視力検査&写真とって終わりだったけど、な〜んか警察署っていうだけでどきどきしちゃった。

で、おつかれだから早く寝ようとしたのに、12時ごろ電話が・・・(笑)
家電にこんな時間にかけてくるのは一人しかいないから誰だかわかってるけどさっ。
あさちゃんは、Laputaライブに結局7ヶ所も行ったからその報告をしてくれた。
どうやら、妹がTomoiさんのドラムヘッドを東京2日目に手にいれたらしく・・。
もう、大興奮っ(笑)
今度見せてもらおっと。
もう、今までで一番悪かったわ、今日は。
おかげで問題やり直しして提出だし(>_<)
でも、今週はいろいろ精神的なダメージも大きかったことだし、しょうがないか。
なんて、利華さんのせいにしたら利華さんに怒られそうだけどっ(笑)
ま、今のうちに悪い点とっとかないと、国家試験勉強本気でやらなかっただろうからね。
そろそろがんばろっかな。

今日は利華さんのラジオでした。
まだBGMにるあの曲かけてるし、るあの曲も流してるしで、なんか安心した。
過去否定してるわけでもないみたいだし、るあと縁が切れてるわけでもないみたいだし。うん。
利華さんはな〜んかやったら元気だしっ!!
落ち込んでる私がばかみたいじゃないっ(笑)
というわけで、私はとっても元気です(笑)
でも、全然勉強できてなかったりする(笑)
今日は一至さんのラジオも聞けたことだし、るんるんっ!
ほんとは、心の中は沈んでるかもしれないのに、ラジオではめっちゃ元気だからなんか救われる。
それにしても、こんなに毎週ラジオ聞いてたら電話代大変なことになってそうなんだけどね(^^;
ま、いっか。

今日は友達はLaputaの渋谷に行っちゃったし。
私も明日テストじゃなかったら東京まで行ったのにな。残念だわっ!
ま、現実問題、そんな気分でもなかった気もするからいいんだけどさっ。
Laputa行けるお金あったらNK行きたかったし。
帰ってきたら散々Laptua話聞かされるんだろうな(笑)
もう、大感動っ!!!
SHOCK WAVE ILLUSIONに利華さんが出るのが決まったようです。
さっきオフィシャルHP行って知りました。
見つけた瞬間叫んじゃいましたもんっ!
今日までの後悔はるあとしての利華さんが最後に見れなかった、ってことなんですけど、なんかよかった気もします。
ま、ある意味よけいにSWIが終わってしまうのが怖かったりもしてきましたけどね(^^;
おかげでテスト勉強する元気がでてきました。

早く友達にお知らせしたいってのに、今Laputaライブ中だもんな。
う〜(>_<)ま、いっか。
すっごくどきどきしてしまいそうですけど、がんばって見にいこうと思います。

そうそう、9月のライブ予定は・・・

 18.9/6★Raphael★名古屋ダイアモンドホール
 19.9/10★Plastic Tree★名古屋ダイアモンドホール
 20.9/14★JanneDaArc★愛知厚生年金会館
 21.9/17★SHOCK WAVE ILLUSION 2000(ROUAGE・Janne Da Arc・La’cryma Christi・sex MACHINEGUNS)★日比谷野外大音楽堂

ってとこですね。
去年までは年に20本くらいだったのに、今年は半年くらいでもう超えちゃったねぇ・・・。
ま、いっか(笑)

今日、いきなり友達にRaphaelのチケ買ったという報告が・・・・(笑)
ま、確かに行ってもいいよ、とは言ってたけどさ。
音源何にも持ってないんだけど・・・。
行くからには楽しんでこよっと。

ここで今年の4月から行ったライブの数々・・・。

 1.4/5★Janne Da Arc★愛知県勤労会館
 2.4/6★Blue★名古屋CLUBQUATTRO
 3.4/7★La’cryma Christi★名古屋センチュリーホール
 4.4/23★Dir en grey★名古屋市民会館大ホール
 5.4/30★GO!GO!ROCK!2000(La’cryma Christi・Janne Da Arc・SADS...)★豊田
 
 6.5/21★ROUAGE★名古屋クラブダイアモンドホール
 7.5/23★ROUAGE★岐阜CASPER
 
8.6/24★ROUAGE★豊橋LAHAINA
 9.6/26★ROUAGE★E.L.L

 10.7/6★CLOSE★ハートランドスタジオ
 11.7/22★ROUAGE★大阪BIGCAT
 12.7/23★Pierrot★西武ドーム

 13.8/17★Laputa★大阪BIGCAT
 14.8/18★Laputa★大阪BIGCAT
 15.8/20★Laputa★名古屋クラブクアトロ
 16.8/21★Laputa★名古屋クラブクアトロ
 17.8/28★CASCADE★クラブダイアモンドホール

ってとこです・・・。もう17本だ・・・。
なんかあらためて書き出すとすごいものが(笑)
明日ははりきって、今月のライブ予定でも書きます。

きっとこんなのを書きたくなるのはテスト前だからなんだろうな(笑)
月曜日にはテストなのにねぇ・・・・。どうしよっ!!

な〜んか、最近ずーっとのどの調子が悪いな、とは思ってたけど、ついにかぜひいちゃった。
でも、今日は卒論さぼって会社説明会行ったから、午後まで寝れてよかったんだけどね。
今日の検査センター、給料とかはまぁまぁよかったんだけど、結構遠いのに車で行かなきゃいけないし、夜勤結構あるから却下っ!(笑)
こんな調子でちゃんと就職決まるのか謎なんだけどね。
市職は落ちちゃったしなぁ。ま、事務だから落ちても全然平気なんだけどね。
やっぱ、病院がいいのになぁ。

まだちゃんとラルク聞けてないや。
1枚じーっと聞こうとするから時間ないだけなんだけどね(笑)
最初の1回はじっくり聞きたいんだな。順番通り。
だって、それからは5枚チェンジャーかけてRANDOMだもん。

ちなみに今うちのコンポは、
 DISC1:倉木麻衣「delicious way」
 DISC2:L’Arc〜en〜Ciel「REAL」
 DISC3:La’cryma Christi「magic theater」
 DISC4:ROUAGE「Lab」
 DISC5:ROUAGE「SINGLE COLLECTION」

でも、今はプラライブに備えてプラMD覚え中・・・。

ラルクだっ!!

2000年8月30日
今日ようやく「REAL」ゲットっ!
ほんとは昨日手にいれたかったけど、CD屋に行く元気がなくって。
ついでに本屋さん行ったら、「FOOLS MATE」の表紙はDirだしさっ。
薫さんっ♪♪って感じで買っちゃった。

もう、SWIまでは意図的にるあから離れていたいのかも。
鬱に入る一方だもんな。
ま、そうは言いつつ、しっかり「GIGS」で一至さんインタビュー読んできちゃったけどね(^^;
なんか、脱退とは無関係な話をしてるだけに、一至さん的にいつこのことをしったのかが知りたくなってきちゃうんだよね。
もう、この時点ではわかってたのかなぁ、とか。
つらくたって、周りの人にはばれないようにしなくっちゃいけないんだしね。
な〜んか、一至さんが心配になってきちゃった。
今は、SWI出るのかやめようか悩んでるみたいだし。
大丈夫なのかな???
そう思うと私の悲しみなんてなんかちっぽけに思えてくるよね。
あ〜あ、また暗くなってきちゃった・・・・・。

ラルク&Dirに元気もらわなくっちゃっ!
ラルクはラジオもTVもいっぱいでるしね。
がんばろっ!!!!

< 8 9 10 11 12 13 14 15

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索