沖縄2日目っ。
2001年3月17日今日は朝から雨がぱらぱら(泣)
今日が唯一1日いっぱい遊べる日だからがんばって2人で早起きしたのにね(^^;
ま、それにもめげずに自動車道を通って那覇まで行って首里城へ。
私は興味なかったんだけど友達が行きたい、って言うもんだから行ってみた。
そしたら、もう団体客の嵐。
それに、雨がめちゃめちゃ降ってたから、わざわざ傘を買ってはみたものの、お城に入るのにお金はいるし、団体にまみれるのも嫌だったから、記念撮影だけしてそのまま帰ってきた(笑)
それからは、国際通りに行って買い物。
でも、まだまだ雨がやまないもんだから、とりあえずアーケードにある店に行って。
で、そこでびっくりしたんだけど、その辺りって、店が開くのが遅いの。
三越でさえ、10時半開店なんだもん。
11時開店のとこも多かったし。
ま、それでも開いてる店もあったから楽しめたんだけどね。
で、うろうろしたあと、沖縄そばを食べて見た。
そしたら、なんか、すがきやラーメンな感じの味で結構おいしかった。
それに安かったしね。
な〜んか、食べ物の物価は安い気がしたなぁ。
それに、どこでも味のはずれはなかったし。
で、ごはんを食べててもまだ雨が止む気配がなかったもんだから、国道を通ってのんびりホテルまで帰ることにした。
で、走ってたら、予定より早く着きそうだったから、パイナップルパークに行ってみることにした。
カーナビ予定では5時半くらいに着く、って行ってたから、6時に閉まるのに行くのどうする?って悩んでたんだけど、北谷すぎたあたりからかなりすいてきたのもあって、4時半ころには着いてて(笑)
ここは、そんなに楽しくもなかったんだけど、帰りにもらえたパインアイスがなかなかおいしくって嬉しかったな♪
で、その後、ガラス館、ってのに寄りつつ、ホテルへ。
それからは、帰る準備もしつつ、延々しゃべってた。
だって、気付いたら3時くらいまでしゃべってたもの(笑)
今日が唯一1日いっぱい遊べる日だからがんばって2人で早起きしたのにね(^^;
ま、それにもめげずに自動車道を通って那覇まで行って首里城へ。
私は興味なかったんだけど友達が行きたい、って言うもんだから行ってみた。
そしたら、もう団体客の嵐。
それに、雨がめちゃめちゃ降ってたから、わざわざ傘を買ってはみたものの、お城に入るのにお金はいるし、団体にまみれるのも嫌だったから、記念撮影だけしてそのまま帰ってきた(笑)
それからは、国際通りに行って買い物。
でも、まだまだ雨がやまないもんだから、とりあえずアーケードにある店に行って。
で、そこでびっくりしたんだけど、その辺りって、店が開くのが遅いの。
三越でさえ、10時半開店なんだもん。
11時開店のとこも多かったし。
ま、それでも開いてる店もあったから楽しめたんだけどね。
で、うろうろしたあと、沖縄そばを食べて見た。
そしたら、なんか、すがきやラーメンな感じの味で結構おいしかった。
それに安かったしね。
な〜んか、食べ物の物価は安い気がしたなぁ。
それに、どこでも味のはずれはなかったし。
で、ごはんを食べててもまだ雨が止む気配がなかったもんだから、国道を通ってのんびりホテルまで帰ることにした。
で、走ってたら、予定より早く着きそうだったから、パイナップルパークに行ってみることにした。
カーナビ予定では5時半くらいに着く、って行ってたから、6時に閉まるのに行くのどうする?って悩んでたんだけど、北谷すぎたあたりからかなりすいてきたのもあって、4時半ころには着いてて(笑)
ここは、そんなに楽しくもなかったんだけど、帰りにもらえたパインアイスがなかなかおいしくって嬉しかったな♪
で、その後、ガラス館、ってのに寄りつつ、ホテルへ。
それからは、帰る準備もしつつ、延々しゃべってた。
だって、気付いたら3時くらいまでしゃべってたもの(笑)
コメント